Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

今日の1枚

2005年01月15日 | MUSIC&ART
THE SIDEWINDER

LEE MORGAN

リーモーガンの大ヒット作、サイドワインダーです。
サイドワインダーというのは、ガラガラヘビのことですが、同じ名前のミサイルが、ファントム戦闘機に搭載されていた気がします。これは、こっちのことかもしれません。


The Sidewinder
Lee Morgan
Blue Note

このアイテムの詳細を見る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚

2005年01月14日 | MUSIC&ART
ジ アメイジング バド・パウエルVOL2

バド・パウエル

バドパウエルがいちばん輝いていた時代の名盤。

ぼくは、このなかの、オーバーザレインボーが好きです。

The Amazing Bud Powell Vol. 2
Bud Powell
Emd/Blue Note

このアイテムの詳細を見る


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚

2005年01月13日 | MUSIC&ART
IF YOU LOVE ME

CECILIA BARTOLI

18世紀のイタリア歌曲集です。この人は、チェチリアバルトーリっていう名前なんですが、見た感じ結構美人でしょ?歌もとても上手ですけどね。


Cecilia Bartoli - If You Love Me (Se tu m`ami ), 18th-Century Italian Songs
Alessandro Scarlatti, Guiseppe Giordani, Antonio Lotti, Antonio Cesti, Giovanni Paisiello, Anonymous, Benedetto Marcello, Antonio Caldara, Giulio Caccini, Alessandro Parisotti
London

このアイテムの詳細を見る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚

2005年01月12日 | MUSIC&ART
The Sacred Well

2002

2002というユニットのセイクレッド・ウェルというベストアルバム。
「聖なる井戸」というタイトルですが、民族臭、宗教臭はあまりなく、エンヤっぽいです。

The Sacred Well: Best of 2002
2002
Real Music

このアイテムの詳細を見る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚

2005年01月11日 | MUSIC&ART
シベリウス交響曲第6番

サラステ指揮
フィンランド放送交響楽団

フィンランドを代表する作曲家、シベリウスの第6番です。
冬はやっぱりシベリウスがいいですね。

シベリウス:交響曲全集
フィンランド放送交響楽団, シベリウス, サラステ(ユカ=ペッカ)
ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする