
午後からじょんのび館に行くことにしたのだが、途中で右折して三根山藩の陣屋跡の桜はどうかと寄ってみた。
一組のご夫婦がいただけで写真の様に静かなままだった。

公園の端に立派な桜が有ったけど周りはゴミ置き場状態で残念!・・周りを綺麗にすればこれ一本だけでも相当立派な桜なのにと勿体無いと思った。
この周りは今は田んぼになっているけど昔は防御の為の湿地(堀の代わりか?)だったらしい・・ただ戊辰戦争時にはその先の北国街道から庄内藩に大砲を向けられ泣く泣く応援の小隊を出した言われている。(当時の大砲は到達距離がだいぶ伸びていたらしい)
村松公園の桜から見るとまるで貸し切り状態だが・・うーん何と言えばいいのかコメントできません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます