手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

今日の家庭菜園・・トウモロコシの播種

2022-04-30 16:58:22 | 日記
          



 昨日は雨で明日も雨の予報です・・晴れた中日の今日はトウモロコシの種を播いて来ました。

 「スイートハミー」と云う品種で去年適当に選んで播種したら、出来上がりはとても甘かったのです。

 私のいい加減な栽培ですから肥料不足で頂上まで実が付いていなく、空きっ歯の如くでしたが、とても甘かったのです。

 トウモロコシは昔から余り食べないのですが、これなら食べられる?って思ったのです。



          



 去年の期限切れの種が残っていたので各株に1粒で、今日買って来た種を2粒を1つの穴に播種したのです。

 後は肥料切れを起こさない様に追肥して根っこを強くする為に土寄せをします。

 去年は土寄せもしなかったので根張りが悪く、大風で倒れてしまいました。

 最後まで持続出来るかは分かりませんが、今現在の意気込み(最初だけです)だけは立派です。

 これで1畝埋まりました。

 権平が種まきゃカラスがほじくる・・なんて事になりませぬ様に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家庭菜園・・干からびたネギを植えてみました

2022-04-30 07:37:18 | 日記




 これがコメ袋の下に干からびて残っていたネギを畑の隅に植えた(ただ埋めただけ)写真です。

 僅かに青みが残っていたので、これで再生したら大したものです。



          



 実はこんないい加減な試みは初めてでは無かったのです。

 立派に伸びた菜っ葉と同色で、忘れられていて気が付かなかったのですが、菜っ葉の後ろに立派なネギが・・それも立派な?ネギ坊主が出ていました。

 前にもやっていたのです・・そして栽培用語で言えば、一度植え替えたネギを又植え替えるという全く阿保らしい作業をすることになるのです。

 前に埋めていたのが再生していたので、きっと再生するのでしょう。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家庭菜園・・ネギ坊主の出た長ネギの植え替え準備

2022-04-29 06:42:51 | 日記




 ここのネギは見事なくらいに大きく育っていました。

 喜んでいたらネギ坊主が次々と出て来たのです・・カットして捨てたり、一度は天ぷらにしたりとしていたのですが、肝心の立派なネギは触れば固くて食用になりそうも有りません。

 他人の畑を覗いたり聞いたりすれば、植え替えればいいのだと分かりました。

 去年調子に乗って2畝も移植したのですが、食べきれずにこのざま?です。

 植え替えたネギもいずれ食用になると思えば、今年の新たなネギは当然1畝となります。

 昨日はコメ袋に1袋分入れて来ました・・これを和納の畑に植え替えるつもりですが、やり方は色々調べたり聞いたりしてしたいと思います。

 我が家では収穫したネギは玄米を入れた後の袋に入れて保存します・・最後には干からびたのが残るので今までは捨てていたのですが、今年は試しに植え替え(溝を掘って埋めただけ)してみました。

 植え替え前に乾燥(干す)させてからなんて話も聞こえて来ました・・もしそうであればあの干からびたネギも再生するかも知れません。

 ネギは生命力(再生する力)が強いと思われるので、余り気にしなくてもいいのかも知れません。

 この年になって又新たな挑戦です。







 玉ねぎの脇にカボチャ(と思われる)の芽が出ていました。

 去年最後に収穫したら腐っていたのでここに置いていた気がします。

 「えびすカボチャ」だと思うのですが、ほって置けばその内実が付くかも知れません。

 小さければ「坊ちゃんカボチャ」だし、大きければ「えびすカボチャ」で頭が尖がっていれば「栗カボチャ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家庭菜園・・菜っ葉の後始末からマルチ張りまで

2022-04-28 15:55:09 | 日記




 市民農園の菜っ葉を倒して来ました・・手前が大崎菜で向こうが川流れ菜で、いっぱい飽きる位食べました。







 これを倒して早く枯れる様に根っこをカットしました。

 川流れの根は木の根っこみたいに固いので土が落ちたら持ち帰って生ごみに出すつもり。

 今年収穫の玉ねぎは通路側に植えて有ります・・去年は土手側だったので、来年用(今年植え付け)は今ジャガイモが見える辺り(おおよそ真ん中)の予定です。

 区画を3等分して3年に1回の植え付けです・・一応連作を避けているつもり。







 ジャガイモが思ったより大きくなっていたので、芽欠きと追肥、土寄せを一緒にしてしまいました・・土寄せはまだ早い気もしたのですが、物はついでにといい加減な農法です。

 今年の玉ねぎは今の処順調に生育して様です・・これからネギ坊主が出てこなければいいのですが・・

 ここの管理料は年間1万円で、往復約30Km・・採算を考えたら家庭菜園なんてやってられません。

 生きがいと健康の為(&ボケ防止)と言い聞かせて頑張っているのですが、翌日足腰が痛くなってしまうのは予定外です・・なにせ一冬、冬眠しているのでしょうがないのです。







 午後からは和納の畑で夏野菜用に準備していた畝にマルチを張って来ました・・地温を上げる効果より雑草対策を重視しているのです。

 お隣の区画では黒マルチをしてもスギナってやつ?はそのマルチを突き破って出てくるから驚きです。

 今日は午前に市民農園で午後は和納の畑と、移動だけでも30Km超の活躍でした。

 普段は飲まない栄養ドリンク飲んでパワー保全です。

 明日は何をしようか、何処に何を植えようかと他愛のない事を考えています・・暇人万歳!です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家庭菜園・・鈍った体の節々が痛い

2022-04-26 06:45:21 | 日記




 一冬何もせずに過ごし、体を動かすのは雪解け後では菜っ葉の収穫位だったのです。

 ようやく鍬を使ったりすれば、鈍った体の節々が痛みます。

 今からこんなことでは来年も出来るのかなんて思ってしまいます。

 新聞を見れば80台の方がトラクター事故だとか、今まで頑張ってこられたのだろうと思うと頭が下がります。

 それを思うと今から泣き言を言っていたら罰が当たります。

 昨日は耕耘してもらった場所に畝を作り、溝を掘って堆肥を入れました。

 この畑の栽培予定は土手下に「カボチャ」でその向こうは「トウモロコシ」、玉ねぎの向こうはネギ坊主の出た「ネギ」を植え替えようと思っています。

 いずれも殆ど植えっぱなしに出来る作物で、ほったらかし農園にぴったしです。

 余った所に「ナス」か去年も成功しなかった「ズッキーニ」の予定です。

 去年ここのメロンは行方不明?になったし、小玉スイカは食べ物になりませんでした。







 畝を作った後には気になっていた土手の雑草を刈込はさみで刈り始めました。

 今朝は肩が痛くて堪りません・・温泉にでも行って湯治して来ようと思います。

 今日は雨前にその堆肥を鋤き込んで来ようと思います。

 昨日は同じ土手沿いで畑をしている知人が雑草退治を兼ねてミニ耕運機で耕していました・・それも長時間だったので凄いと思いつつ今朝は何ともなかったか気になる処です。

 まあ、半世紀前❓は体育会系ですから・・


 




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする