![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/1335f34729dc3969c020b708f164900b.jpg)
河津桜はギリギリ満開で駐車場もごった返していた・・川の近くの空き地ではにわか駐車場が有って年に一度の稼ぎ時だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9e/302191dec22ea359c6d8bf965e2717e7.jpg)
今の時期貴重な桜並木だろう・・ひねくれ者はトイレ付きの駐車場の写真をメーンにしたが、中々立派でした。
逆光で写りの悪いのはご勘弁だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/749342247629eb86fa862ff4e07ddfa7.jpg)
この日は車の外気温計では最高19度で、この辺りは完全に春だった。
帰りの道で恐怖の道路が現れた・・前方にらせん状の道路(橋?)が見えてまさかそこを昇るなんて思わなかった。
伊豆では平野が少なくて山ばかりだったので、狭い土地の有効活用なんだろうが怖かった。
分かっていれば運転を代わってもらったのに・・
蒲原平野なんて弥彦山を目印にすれば道路なんて数えきれないくらい走っている・・この地は温暖かも知れないが住むには不便かも知れない。
移動には山越えの一本道だし、歌の「天城越え」はいいんだけど・・危険な峠をそう迄して越えたかったのか?