
今年一番の好天です。
市民農園で玉ねぎの草取りをして追肥をして来ました・・ついでに菜っ葉とニンニクにも追肥をしました。
近年は玉ねぎに病気が出る様になったので殺菌剤のダコニール(1000倍溶液)を散布しました。
この病気(ベト病)は葉っぱの色が黄色くなって黒く枯れてしまいます。
最初罹った時は葉っぱを持ち帰ったつもりでも菌が地中に残って、場所を変えても(3年に1回作付け)症状が出てしまいます。
近くの区画に病気が出て気が付いたらどんどん広がっていました。
もう諦めてさっさと散布することにしています。
今年の仕事(農作業)始めです。
*去年の11月から約4ヶ月振りの作業です・・今朝はなまった体のあちこちがが痛くてたまりません。
日帰り温泉で肩まで浸かって来ました・・ただちと熱かったので思った程ゆっくり出来ませんでした。
江戸っ子と年寄りは熱いのが好きっても限度が有るってもんだ・・測ったら43度を超えていたとか。