生活白話文

日々の暮らしや感動

パンリース

2012-11-24 23:09:40 | パン、おやつ

12月までに パンリースを完成しておきたくて、三連休を狙っていました。

勤労感謝の日だけど、

一日 ひたすら いろんなものを作って労働しまくりました。

 

今年のパンリースも5本編みで、この立体感が好き。

一年ぶりだけど、編みこみ作業はやっぱり楽しい~

 

残念なことに 最終発酵後、所々生地切れが発見。

でも、せっかくなので、このまま飾り付けして、玄関を飾ります。 

12時方向の飾りは 焼きあがった時点で崩壊しました。

味が気になってしょうがない息子に食べてもらい、「かりかりしてラスクみたい」と喜んでいました。

息子の友人が遊びに来て、「これほんもん?ほんもん?食べられるの?」とツンツンしまくったそうです。

 

ps、あとから よくメモをみたら、仕上げ発酵不要と気付き、しなければ、

パンが発酵後に切れずに済んだのに、残念・・・・。

(自分のバカバカバカバカ・・・泣)

 

想趕在12月前 完成聖誕裝飾的麵包圈

親手做的麵包圈掛上大門

卸下時  新的一年就要來了

今年的麵包圈  一樣用五條長條編成

編麵包辮子是件很快樂的事

五條編成的辮子麵包比三條編的有立體感

編熟了 其實沒有想像中難

現實生活裡  我也只會綁頭髮打最簡單的三條辮子 

 

兒子的朋友來玩 好奇地用手猛搓『是真的?還是假的?能吃嗎?』

 

發酵後 烘烤前 麵包出現裂痕

後來細看做法  才發現 麵包圈不需最終發酵

扼腕......

實在懶的重作  就這樣吧

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする