goo blog サービス終了のお知らせ 

高知の日本酒や特産品のあれこれ(^^)

土佐酒アドバイザーの厳選した日本酒や焼酎などをご紹介!ご質問などお気軽にお知らせ下さいね♫

皆でハッピーになろう♪高知県のフレッシュなトマトリキュール@西寅

2015年10月07日 | 新商品・再入荷

2015年10月7日(水曜)

最近やたらと健康が気になるワタシ。。。

日頃から苦手な食べ物はさておき、何でも好きなものを食し、

これまでむくむくと自由気ままに成長してきましたが、

年齢を重ねていくにつれ、徐々に自分の身体の事が気になって

くる年頃となりました

そこで目を付けたのが野菜です。野菜は特に嫌いな訳でもなく

食事の時は大体一通りテーブルに並んだ食材に対しては食して

きましたが、やっぱり身体のことを思うと全然不足しているんですよね

青汁の購入も考えましたが過去そういった類のものは全て長続きせず

三日坊主でやめてきたものです。

そして、今考えているものは単純ですが野菜ジュースですかね

朝食では低脂肪牛乳が日課だったのですが、これからは野菜ジュースに

切り替えてみようかと思っています

皆さんもワタシと一緒に野菜摂取しましょうね★☆

 

当店では高知県のフレッシュなリキュールも沢山取り揃えております。

え、お酒ですかハイお酒です。でもお酒も程良く適量嗜む程度なら、

健康には差支えないとワタシは思いますがね

今回はそんなフレッシュリキュールの中からこちらのお酒をご紹介いたします。

高知酒造さんお得意の【ハッピートマトちゃん】のお酒です。

別にハッピーな気持ちになれるという訳ではありません(笑 ハッピートマトというお名前なのです

でもこの際だから皆でハッピーな気持ちになって、美味しく健康にお酒を楽しみまっしょい

お酒が苦手な方や、健康志向の女性には是非お薦めしたい新感覚なお酒です

【リキュール】高知酒造 高知発 ハッピートマトのお酒 化粧箱入 500ml  1,749円

http://nishitora.jp/SHOP/015980.html

ラグビーボールの様なちょっと変わった形で、糖度が9度~12度と甘く・濃厚な

ミニトマトの『ハッピートマト』を使い、日本酒と絶妙にコラボしたリキュールです。

素材そのままを活かした造りは、トマト本来のフルーティな味わい・程良い甘味と

酸味が心地良く感じられ、まるで搾りたてを思わせます

 

高知の地酒通販 西寅
http://nishitora.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする