
札幌大丸デパートで、日当山醸造さんが販売に来ていました

日当山醸造さんと言えば「アサヒ」が脳裏に浮かびますが、今回、持参したのは4号瓶の25度のみでした

前回呑んだ35度のアサヒは、作っていないみたいで…残念です

今回は数量限定で、1ヶ月で200~400本限りの「妙見」を買ってみました(^^♪
アサヒの白麹とは違い、黒麹で仕込み、添え麹に黄麹を使用する芋焼酎になりますp(・∩・)q
黒麹独特の甘味が際立っており、アルコールの刺激をほとんど感じません(^O^)
アサヒは無骨な男でしたが、妙見はとても上品な芋焼酎で、呑みやすい甘味、旨味が特徴です(●´▽`●)_旦"
蔵元:日当山醸造
アルコール度数:25度
原材料:米麹、黄金千貫(鹿児島県産)
麹菌:黒麹・添え麹(黄麹)
蒸留方法:常圧蒸留
杜氏:山下杜氏