3月24日、朝から雨がパラパラと落ちていましたが、夫婦で観光するとき目的地に着くと雨が止むということが殆どです。
なので、傘は買わずに目的地の柴又帝釈天に向かいました。

柴又帝釈天の松の木の枝ぶりは凄いと思います。
今日は、帝釈堂の周囲に法華経説話を取題した彫刻をめぐらしている、ということで拝観してきました。

帝釈堂の周囲に彫られているのですよ、ただただ凄いと思いました。


欅材の彫り目の寂びが良いですよね。
彫られているものに心を奪われる感じがします。

名庭師・永井楽山翁の最後の名作の邃渓園です。

苔寺で苔が撮れなかったので、ちょっと苔を(笑)

帝釈天の拝観が終わって矢切の渡しに行きましたが、朝方の雨で休業でした(涙)

柴又帝釈天門前参道に戻って・・・・

やはり、草団子でしょう(笑)
団子を食べたところで、上野に移動しました。

目的は、上野西洋美術館で開催されている「ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ展」です。
「法悦のマクダラのマリア」・・・カラヴァッジョを知るうえで、必見の絵画だと思います。
彼の画家としてというより、人間としての内面が端的に描かれているように感じました。
時間が無かったので昼食を抜いて・・(草団子で一時しのぎ)・・の、鑑賞でしたので、上野から浅草に移動して遅い昼食を「もんじゃ焼き」で。
上京すると、もんじゃは必ず食べているのですよって、なんじゃのもんじゃ(笑)

浅草寺の五重塔の空を見ると、柴又駅に着いた時から雨が上がり、天気は回復に向かっていましたが・・やはり青空が。
ホンマに晴れ女がついていると思います(笑)

今日の最後の目的地は、隅田公園の桜だったのですが・・・桜は・・写真の桜だけ(爆)
なので、傘は買わずに目的地の柴又帝釈天に向かいました。

柴又帝釈天の松の木の枝ぶりは凄いと思います。
今日は、帝釈堂の周囲に法華経説話を取題した彫刻をめぐらしている、ということで拝観してきました。

帝釈堂の周囲に彫られているのですよ、ただただ凄いと思いました。


欅材の彫り目の寂びが良いですよね。
彫られているものに心を奪われる感じがします。

名庭師・永井楽山翁の最後の名作の邃渓園です。

苔寺で苔が撮れなかったので、ちょっと苔を(笑)

帝釈天の拝観が終わって矢切の渡しに行きましたが、朝方の雨で休業でした(涙)

柴又帝釈天門前参道に戻って・・・・

やはり、草団子でしょう(笑)
団子を食べたところで、上野に移動しました。

目的は、上野西洋美術館で開催されている「ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ展」です。
「法悦のマクダラのマリア」・・・カラヴァッジョを知るうえで、必見の絵画だと思います。
彼の画家としてというより、人間としての内面が端的に描かれているように感じました。
時間が無かったので昼食を抜いて・・(草団子で一時しのぎ)・・の、鑑賞でしたので、上野から浅草に移動して遅い昼食を「もんじゃ焼き」で。
上京すると、もんじゃは必ず食べているのですよって、なんじゃのもんじゃ(笑)

浅草寺の五重塔の空を見ると、柴又駅に着いた時から雨が上がり、天気は回復に向かっていましたが・・やはり青空が。
ホンマに晴れ女がついていると思います(笑)

今日の最後の目的地は、隅田公園の桜だったのですが・・・桜は・・写真の桜だけ(爆)