久しぶりに撮影に出かけました。
奥さんを義姉の家に置いて、滝野スズラン公園のレンゲショウマの撮影でした。

今回は少しハイキー気味に撮ってみました。
レンゲショウマは大好きなお花です。
滝野スズラン公園のレンゲショウマは、殆ど手入れがされていないので鬱蒼としています。
GoProをカメラバックのショルダーに挟んで撮影してみました。
カメラクラブの方々が撮影している中を、ちょっとばかり邪魔をしてしまいましたかね。
でも、お歳を召した方々を多いですね(笑)
先生と呼ばれる人との話を聞いていると、フィルムでの撮影もしていたようです。




群生している遊歩道を3~4周して、レンゲショウマの撮影は終わりにしました。
傷んでいない花のところは、クラブの方々が三脚を立てたまま別の場所で撮影したりで空かないですし、お邪魔してもなんですからね。


セリ科のオオバセンキュウに羽蟻の黒蟻さんかな。

で、白蟻さんですかね。
植物にも昆虫さんとかにも疎いので・・。
久しぶりの撮影でした。
奥さんを義姉の家に置いて、滝野スズラン公園のレンゲショウマの撮影でした。

今回は少しハイキー気味に撮ってみました。
レンゲショウマは大好きなお花です。
滝野スズラン公園のレンゲショウマは、殆ど手入れがされていないので鬱蒼としています。
GoProをカメラバックのショルダーに挟んで撮影してみました。
カメラクラブの方々が撮影している中を、ちょっとばかり邪魔をしてしまいましたかね。
でも、お歳を召した方々を多いですね(笑)
先生と呼ばれる人との話を聞いていると、フィルムでの撮影もしていたようです。




群生している遊歩道を3~4周して、レンゲショウマの撮影は終わりにしました。
傷んでいない花のところは、クラブの方々が三脚を立てたまま別の場所で撮影したりで空かないですし、お邪魔してもなんですからね。


セリ科のオオバセンキュウに羽蟻の黒蟻さんかな。

で、白蟻さんですかね。
植物にも昆虫さんとかにも疎いので・・。
久しぶりの撮影でした。