久し振りに芦ノ湖へ行ってみました。
秋葉原から東京駅で新幹線に乗り換えて小田原まで。
小田原からは箱根登山鉄道と箱根ロープウエイで桃源台まで行き海賊船に乗船しましたが、特別船室のチケットを買うのを忘れてしまい船首には行けずでした。

行きの大涌谷は快晴でしたがロープウエイを直ぐに乗り継いで桃源台。
大涌谷は前回来た時よりも噴煙を多く感じましたね。

船首に行けなかったので船尾から桃源台を。

ボートが湖上にいますが、海賊船の波で揺れていました。

九頭龍神社の湖上に浮かぶ鳥居

海賊船と擦れ違い


箱根町港からの遊覧船です。
箱根神社の平和の鳥居は大きかったですね。





平和の鳥居を撮るために鳥居の後ろは観光客の列でした。
順番に鳥居の下まで出てきて記念写真を撮っていました。
後ろを振り返ると・・。

富士山が見えていましたが、頂上に雪が無いのが残念でした。
箱根町港で下船して箱根の関所に行きましたが、思っていたのとは少し違っていてショボかったです。


遠見番所まで奥さんは自粛させて私だけ上りましたが、上に行くにしたがって段差が高くなり息も絶え絶えでした。
後から上ってきた外人さんも息絶え絶えでしたよ。
奥さんを上らさなくて良かったです。

日傘をさしていて待っていてくれている姿が・・なまらめんこいね・・道産子弁でした(笑)
遠見番所からの芦ノ湖の眺めは絶景でしたが、エスカレーターが欲しい(笑)
関所の見学をしてから、箱根駒ヶ岳ロープウエイに行こうかなと現地の遊覧船のチケット売り場で時間的なものを聞いたら、帰りの海賊船の乗船時間が危ないという事で断念しました。
諦めて、ゆっくりと昼食をしてから海賊船で桃源台まで戻ることにしました。
箱根松港からも富士山が少し見えました。

帰りは特別船室のチケットを購入して、船首の一番高い監視台から撮影をしました。





帰りの箱根ロープウエイでは時間も少しあるので、大涌谷で一旦下車し少しだけ撮影をしています。



天気は快晴から曇りになり、帰りは富士山は見えませんでした。
小田原からは、また新幹線で東京駅まで戻り、夕食をしてから少しだけ東京駅のライトアップを。

手持ちなのでブレていますが、ビルの上にはお月さんも見えました。
(ACにアップするため、人を流して判別できないようにするので1秒のスローシャッターです)
箱根駒ヶ岳ロープウエイは諦めて正解でした。
東京駅に着いて夕食して、ちょうど良い時間になっていました。
次の日は、けんちん汁と塩お握り定食を目的に北鎌倉へ。
秋葉原から東京駅で新幹線に乗り換えて小田原まで。
小田原からは箱根登山鉄道と箱根ロープウエイで桃源台まで行き海賊船に乗船しましたが、特別船室のチケットを買うのを忘れてしまい船首には行けずでした。

行きの大涌谷は快晴でしたがロープウエイを直ぐに乗り継いで桃源台。
大涌谷は前回来た時よりも噴煙を多く感じましたね。

船首に行けなかったので船尾から桃源台を。

ボートが湖上にいますが、海賊船の波で揺れていました。

九頭龍神社の湖上に浮かぶ鳥居

海賊船と擦れ違い


箱根町港からの遊覧船です。
箱根神社の平和の鳥居は大きかったですね。





平和の鳥居を撮るために鳥居の後ろは観光客の列でした。
順番に鳥居の下まで出てきて記念写真を撮っていました。
後ろを振り返ると・・。

富士山が見えていましたが、頂上に雪が無いのが残念でした。
箱根町港で下船して箱根の関所に行きましたが、思っていたのとは少し違っていてショボかったです。


遠見番所まで奥さんは自粛させて私だけ上りましたが、上に行くにしたがって段差が高くなり息も絶え絶えでした。
後から上ってきた外人さんも息絶え絶えでしたよ。
奥さんを上らさなくて良かったです。

日傘をさしていて待っていてくれている姿が・・なまらめんこいね・・道産子弁でした(笑)
遠見番所からの芦ノ湖の眺めは絶景でしたが、エスカレーターが欲しい(笑)
関所の見学をしてから、箱根駒ヶ岳ロープウエイに行こうかなと現地の遊覧船のチケット売り場で時間的なものを聞いたら、帰りの海賊船の乗船時間が危ないという事で断念しました。
諦めて、ゆっくりと昼食をしてから海賊船で桃源台まで戻ることにしました。
箱根松港からも富士山が少し見えました。

帰りは特別船室のチケットを購入して、船首の一番高い監視台から撮影をしました。





帰りの箱根ロープウエイでは時間も少しあるので、大涌谷で一旦下車し少しだけ撮影をしています。



天気は快晴から曇りになり、帰りは富士山は見えませんでした。
小田原からは、また新幹線で東京駅まで戻り、夕食をしてから少しだけ東京駅のライトアップを。

手持ちなのでブレていますが、ビルの上にはお月さんも見えました。
(ACにアップするため、人を流して判別できないようにするので1秒のスローシャッターです)
箱根駒ヶ岳ロープウエイは諦めて正解でした。
東京駅に着いて夕食して、ちょうど良い時間になっていました。
次の日は、けんちん汁と塩お握り定食を目的に北鎌倉へ。