「続・さくら草とメダカと山と渓流」のページを見ると、「秩父さくらそうの会」が発足するとあります。苗の交換や配布、秩父神社での展示会などの内容が紹介されています。
講習会の準備中です。
苗の手配や培養土の準備、鉢の購入など、植替えの合間をみて、準備をします。講習日は、2月17日(日)です。今年で10回目です。もう10年になります。何回か「やめよう」と思ったことあります。今回も「お陰様で、続けられます」
(画像は、2007年の講習会です。)
講習会の準備中です。
苗の手配や培養土の準備、鉢の購入など、植替えの合間をみて、準備をします。講習日は、2月17日(日)です。今年で10回目です。もう10年になります。何回か「やめよう」と思ったことあります。今回も「お陰様で、続けられます」
(画像は、2007年の講習会です。)