我が家に来て10年は経つと思います。
京都の園芸屋さん「春○園」か「○春園」か名前は忘れましたが、通信販売の野菊のセットに入っていたと思います。
四国の足摺岬に咲く野菊と言われています。
野菊は交雑しやすいので、品種を維持するのには「挿し芽」をしないければなりません。
毎年5月ごろに挿し芽をして増やして、趣味の仲間に差し上げています。
ここ2~3年は忙しくて、挿し芽をしていません。
京都の園芸屋さん「春○園」か「○春園」か名前は忘れましたが、通信販売の野菊のセットに入っていたと思います。
四国の足摺岬に咲く野菊と言われています。
野菊は交雑しやすいので、品種を維持するのには「挿し芽」をしないければなりません。
毎年5月ごろに挿し芽をして増やして、趣味の仲間に差し上げています。
ここ2~3年は忙しくて、挿し芽をしていません。