まだ現役で働いているので、さくらそうの世話が出来るのは土日だけです。
午前中は「緑の王国」のボランテイアです。
緑の王国の「サクラソウガーデン」のさくらそうも花が終わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/f38ff3c2842f6d0d4cfa356e14756e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/d23e33a9357ba328ee0b73538db4b4e4.jpg)
今日は、増し土を始めました。
増し土が終わったら、お礼肥えに液肥を与えます。
ビニールポットで咲いていたさくらそうです。
「紅葉川」の札が入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/41/cd4605dbefcec10f1ac602a64a0ff2d7.jpg)
南京小桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/5715a3f20e92d20d492f46d838893eb9.jpg)
八重咲きの「夢殿」、八重咲きなる確率が少ない品種ですが、最近はよく八重に咲いてくれます。
市川氏から頂いたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5d/c22c55b2d9ae977f07a0b469abb3d208.jpg)
2008年に「みやこ花壇」さんが交配したF1品種です。
2009年から育てています。八重咲きにはなりません。
午前中は「緑の王国」のボランテイアです。
緑の王国の「サクラソウガーデン」のさくらそうも花が終わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/f38ff3c2842f6d0d4cfa356e14756e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/d23e33a9357ba328ee0b73538db4b4e4.jpg)
今日は、増し土を始めました。
増し土が終わったら、お礼肥えに液肥を与えます。
ビニールポットで咲いていたさくらそうです。
「紅葉川」の札が入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/41/cd4605dbefcec10f1ac602a64a0ff2d7.jpg)
南京小桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/5715a3f20e92d20d492f46d838893eb9.jpg)
八重咲きの「夢殿」、八重咲きなる確率が少ない品種ですが、最近はよく八重に咲いてくれます。
市川氏から頂いたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5d/c22c55b2d9ae977f07a0b469abb3d208.jpg)
2008年に「みやこ花壇」さんが交配したF1品種です。
2009年から育てています。八重咲きにはなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/9b826a14eb06733bb0dbe3f46c6dac07.jpg)