いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

山野草の咲いている庭

2013年04月13日 | 花と緑の散歩道


山野草の花がいっぱい咲いています。
山野草の庭でオープンガーデンをしているO宅に行ってきました。
17日にバスで見学者が訪れるとオーナーが話していました。





さくらそうの路地植え



さくらそうの「南京小桜」



 種をつけた「節分草」



「イカリソウ」



「ニオイスセン」



「イカリソウ」



「イチゲ」



 「イアカリソウ」


「コウリンタンポポ」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日、さくらそうガーデンの様子

2013年04月13日 | 「ふかや 緑の王国」の四季


 4月は三寒四温と天候が不順ですが、サクラソウガーデンでは花が段々咲いてきました。
植え替えたのでマバラに咲いています。





 花フェスタの「中瀬紅」展示の看板も出来上がりました。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKが緑の王国ボランティア活動を取材

2013年04月13日 | 「ふかや 緑の王国」の四季


 NHKが緑の王国のボランティア活動を取材に訪れました。
放映予定日は、平成25年4月18日(木)午前11時5分からの「昼前ホット」で7分間の放送予定です。
私の映るのは、最後の頃ボランティアの集合映像かな。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする