さくらそうの魅力やを楽しみをお伝えしたくて、
1998年に始めた第1回の「道の駅はなぞの」での展示会。
会場費が無料だったので、ポット苗を無料で配布しました。
食事に行っている間に、プランターのさくらそうが数株盗難にあいました。
「さくらそうさしあげます」と書いた紙を外すのを忘れて、食事に行った私のミスでした。
2回目の会場を申込に行ったら、会場費は有料、売上の10%と言われたのでした。
そんな関係で2年目から、会場の費用を捻出するため、有料で販売にしました。
(橋弁慶)
展示会を始めて17年で、道の駅はなぞので14回、緑の王国で6回で、合計で20回になります。
さくらそうの育て方の講習会は1999年の1月30日から数えて、
花園公民館15回、緑の王国は5回で合計20回。
(瑤台の夢)
数年前からさくらそうの鉢栽培が、
なかなか思ったようにはいかず、自分の力の無さを感じております。
いつも誰かに励ましていただきながら、
多くの方の協力で展示会をここまでやってきました。
(浜名の重)
さくらそうが縁で草友も遠方まで拡がったりして、
新たな出会いもたくさんありました。
私にとって素敵な宝物となっております。
(鞍馬)
ですが、さくらそうがうまく育てられるようになるまで、
展示会・育て方の講習はしばらくお休みさせていただきたいと思うこともあります。
「来年もやるんでしょう」と言われると、「やりません」と言い出せない。
1998年に始めた第1回の「道の駅はなぞの」での展示会。
会場費が無料だったので、ポット苗を無料で配布しました。
食事に行っている間に、プランターのさくらそうが数株盗難にあいました。
「さくらそうさしあげます」と書いた紙を外すのを忘れて、食事に行った私のミスでした。
2回目の会場を申込に行ったら、会場費は有料、売上の10%と言われたのでした。
そんな関係で2年目から、会場の費用を捻出するため、有料で販売にしました。
(橋弁慶)
展示会を始めて17年で、道の駅はなぞので14回、緑の王国で6回で、合計で20回になります。
さくらそうの育て方の講習会は1999年の1月30日から数えて、
花園公民館15回、緑の王国は5回で合計20回。
(瑤台の夢)
数年前からさくらそうの鉢栽培が、
なかなか思ったようにはいかず、自分の力の無さを感じております。
いつも誰かに励ましていただきながら、
多くの方の協力で展示会をここまでやってきました。
(浜名の重)
さくらそうが縁で草友も遠方まで拡がったりして、
新たな出会いもたくさんありました。
私にとって素敵な宝物となっております。
(鞍馬)
ですが、さくらそうがうまく育てられるようになるまで、
展示会・育て方の講習はしばらくお休みさせていただきたいと思うこともあります。
「来年もやるんでしょう」と言われると、「やりません」と言い出せない。