さくらその育て方の講習会で使うパンフは文章が多いので、展示会での説明用に作りました。
展示会が終った。
ひとりでさくらそうの栽培の説明、ポット苗の販売等をこなしても忙しくない。
毎年購入者が少なくなっていきます。
昨年(2013年)は、66150円の売上げがありました。
今年は、2日間の売上代金、47350円でした。
さくらそうのポット苗を購入してくれたのは47人、139ポットを販売。
苗の代金、45500円。
47350-45500=1850
残金は、1850円
日別の購入者数とポット数は、
4月26日、27人で82ポット。
4月27日、20人で57ポット。
旭獅子・エトランゼ・紅児童
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fe/4d6ca772af9082ab09b986a0cd17a0b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/21/fdf0a092cd77a37e0227fc0b2a7a49a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/2561258edc0cc0811879edf078cbd364.jpg)
花筏・金田の夕・白兔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/625de6a836ed09311289c9c771d488c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/a2e96e2704bcee9849bf0964b5145ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dc/36b99de8c04be129f903689ddc6239db.jpg)
展示会が終った。
ひとりでさくらそうの栽培の説明、ポット苗の販売等をこなしても忙しくない。
毎年購入者が少なくなっていきます。
昨年(2013年)は、66150円の売上げがありました。
今年は、2日間の売上代金、47350円でした。
さくらそうのポット苗を購入してくれたのは47人、139ポットを販売。
苗の代金、45500円。
47350-45500=1850
残金は、1850円
日別の購入者数とポット数は、
4月26日、27人で82ポット。
4月27日、20人で57ポット。
旭獅子・エトランゼ・紅児童
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fe/4d6ca772af9082ab09b986a0cd17a0b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/21/fdf0a092cd77a37e0227fc0b2a7a49a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/2561258edc0cc0811879edf078cbd364.jpg)
花筏・金田の夕・白兔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/625de6a836ed09311289c9c771d488c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/a2e96e2704bcee9849bf0964b5145ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ea/1f46bf7de956d96fba173b44bd768d64.jpg)