いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

ふかや緑の王国ボランテイア全体会議

2011年12月10日 | 「ふかや 緑の王国」の四季

王国内にある防風林の落ち葉の掃除を行いました。
11時から、「1月から3月」までの活動の打合せがありました。
2月には、第4回梅まつりを行います。

2月18日(土)~19日(日)です。
19日には、サクラソウ教室を今回もやります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪華さくらそう会からさくらそうの苗が送られてきました。

2011年12月08日 | さくらそうを楽しむ
今年も「浪華さくらそう会」から、さくらそうの苗が送られてきました。
「流れ星」「浜千鳥」の2品種です。


「流れ星」は、浪華さくらそう会の山原 茂氏の育種です。
花の姿は、「鹿島」「朝霧」「楊柳の笛」と似たタイプです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園公民館まつり Part5

2011年12月06日 | 花と緑の散歩道










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園公民館まつり Part4

2011年12月06日 | 花と緑の散歩道














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園公民館まつり Part3

2011年12月04日 | 花と緑の散歩道
公民館まつりに参加した団体の紹介です。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする