のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

我到家

2010年05月09日 17時06分13秒 | 中国生活
我到家
こちら時間で3時にアパートに到着し、いま、明日の朝飯のパンを買いにいって帰りました。
日本の自宅を6時に出ましたので10時間かかったことになります。

日本の1週間は、ほとんどピーカンで熱かったのですが、
こちら昆山は、雨です。

バスからアパートまでは、小雨でしたが、
今は結構降っています

もしかして、・・・梅雨?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日中国へ

2010年05月09日 05時10分03秒 | 中国生活
予定していたすべてのスケジュールを終えて
今日、昆山に戻ります

心配していた消化器系の再検は、結局問診だけに終わりました。
医者からは、内視鏡検査を勧められましたが
今回の帰国では予約できないので、
一旦中国の戻って、次の帰国で再検査です。

問診でも『検査を受けますか?』という言葉だけ。
それならはじめから今回の帰国のときに
内視鏡検査の予約をさせてくれればいいのにと
残念です。

また、不安をのこしたまま中国での生活が始まります。

一方、
一昨年に手術した右目の網膜はく離の経過も良好。
最近痛み出した右肩も五十肩との診断で
とくに悪性ではないことが解り安心しました。

次の帰国は、お盆の8月か国慶節の10月。

ただ、消化器系の検査しだいではその前に一度もどらなければ
ならないかも

もしかして、選挙と同時か!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする