のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

タイムリーな記事

2013年10月01日 07時50分49秒 | ニュース・記事

昨日こんな記事が・・・

M銀行が金融庁から提携ローンをめぐる行政処分を受け、
社内処分を行う方向で検討に入ったそうです。
頭取は都内で記者会見し、この問題について「厳正に対処する」と述べたそうです。
金融庁はM銀行に対し、信販会社を介した自動車販売などの提携ローンで、
反社会的勢力との取引を把握しながら
抜本的に対応せず放置していたとして、業務改善命令を出していた。


金融庁処分・・・
銀行・・・
反社会的勢力・・・
厳しい社内処分・・・

タイムリーな記事ですね
出向は・・・だれだ!(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤のこと

2013年10月01日 05時00分38秒 | 日記

見つけちゃいました・・・・
ないんです。

私の通勤経路で使っている路線
各駅停車から特急相当まで走っていますが、
急行は我が家の最寄り駅付近では各駅停車になるのに
特急相当は、駅を飛ばして走るので、
帰りはよく使っています。ってか、帰り便(下り)しか走っていません。

その特急は、東京の駅から一つ目までは300円の特急料金が必要ですが
その先は、特急料金なしで乗れます。
だから・・・当然、その駅から乗っています(笑)
30分に1本のペースで走っていますし、東京の駅からは
全員が座っていて、立ち席は販売されていないので
一つ目の駅で降りる人がいれば座れるかもしれないので
立っている人が満載の急行より便利です。

昨日も乗りました。
3つ目の駅で座れましたが立っている人もまばらでとても楽。
一つ目の駅から約30分。
ヒマなので、電車の中をくまなく検索・・・そして発見!

中吊り広告がない!

エアコンの吹き出し口がずっと続いていて
広告を挟むものもありません。

ん!だから、広告収入の変わりに300円とるのかぁ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする