わが社でもいよいよWindows10の導入が始まりそうです。
そんな時にこんな記事がありました。
10月のアップデートによって、ファイルが消えてしまったということです。
すべての人ではないようですが、時々しかパソコンを起動しない人にとっては、
ファイルが消えたかどうかすら気が付かないかもしれません
マイクロソフトは修復を約束しているようですが、
こんな基本的なことをアップデート前に検証できなかったのでしょうか?
できないんですよね。
おそらくわが社の開発とは比べ物にならない数のひとがデバックに携わっているのでしょうが
ココをアップデートしたと理解している真の開発者でないと、わからないことが多いです。
ことソフトウェアに対しては・・・
いま、クレームが発生したとしても、その真因を追求できるだけの能力と
膨大なページのソースコードを解析するだけの時間がないと
なかなかソフトウェアの小さなバグを見つけることはできないんですよね
まいくろそふとというこんな大きな会社ですら、
市場に出るまで気が付かなかったんです。
それだけ市場では、たくさんの人がいろいろな使い方をしています。
それをすべて事前に検証するのは難しいでしょう
難しいでしょうが・・・勝手なアップデートだけはやめてほしいな。
先日はモバイルパソコンが勝手にアップデートして、
モバイルWiFiの契約容量を一発で使い果たしてしまいました。
そこだけは、なんとかしてほしいなぁ・・・