のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

恐怖のエレベータ

2018年10月16日 06時02分33秒 | 日記

エレベータ以外に上り下りする手段はありません
そんな感じの張り紙があったと記憶しています。
上からは、

滝つぼの見えない華厳の滝
滝つぼ行きのエレベータがあります。
往復(当然!)550円で地上と100メーター下の滝つぼの前を結ぶエレベータ。
2機あり、交互に上下していますが、
途中は、メーターを示すランプが8個。
両端に地上0と滝つぼ100のランプがあるだけの至ってシンプル、直行便のエレベータです
それで、

全体が見られます。

が、エレベータで降りたら、エレベータで登るしかない場所でした。
万が一、地震でも来ようものなら・・・

と思うと、滝の水しぶきだけでなく、薄ら寒い、怖い体験でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする