goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

中国並

2019年05月31日 05時42分13秒 | 日記

東京の職場に異動してから2カ月。
朝の満員電車を想像していましたが、比較的すいていて必ず座れる電車を見つけて通っています。

そして今は、急行電車の待ち合わせ時間が長いので
一駅前の各駅停車の駅から職場まで歩いています。
約3000歩。
初夏の暑い日差しの中、職場に着くころには汗だくです。

そのコース、途中から国道に出るのですが、
日本人の交通マナーの悪さにあきれ返ります。
特にチャリ。
短いながらも信号のある場所でこちらは待っているのに
後ろから、全く止まる様子無く信号無視して抜いていきます。

女子高生が、短いスカートで少し腰を浮かせて去っていく姿には
癒されますが・・・・(^_-)-☆
ショルダーを斜め崖にしたあんちゃんたちが去っていく姿には
中国並だなぁと心で叫んでいます。
短い信号で止まらないなら、交通量の多い交差点でも行ってもらおうじゃないか!
中国人は行ってたぞ!意気地なし!

そんなこんなで会社に着くころには頭の中からも湯気が出ている感じです。

経済は、すっかり中国に抜かれてしまいましたが、
交通マナーは、逆に中国を追い越しそうです。

ったく、今の若モンは!"(-""-)"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする