のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

鳥の巣を使うんですね

2021年12月07日 19時49分17秒 | ニュース・記事

バイデンさんがついに渡航を拒否しました。北京冬季五輪。

今月初めのFNNのニュースによれば、

<出展:FNNニュース>

ほんとはどうなのかはわかりませんが
今のところ新しい変異株は、中国国内にはいないようなので
感染が確認された国からの入国は制限したいでしょう。

他の国がバイデンさんに同調しないうちに
『選手と関係者以外の入国は禁止』と
発表した方がよいのではないでしょうか

その北京冬季五輪、こちらのサイト
会場の紹介が載っていましたが、
2008年の北京五輪の会場施設をいくつか使うようです。

開会式・閉会式は、通称『鳥の巣』と呼ばれた体育館を使うんですね

<出展:北京2022オリンピック公式サイトより>

2013年6月に駐在していた中国子会社の社員旅行で行きました。
2018年12月に学会の団体調査団の一人で行きました。

そして、
我が家族が、私の頭頂部を指して叫んだ言葉が『鳥の巣』でした(T_T)
でもあれから10年
私の頭頂部は、U-MAシャンプーのおかげで改善されました(^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ディス・イズ・エルゥ~?』と『オーダード、イェット』

2021年12月07日 18時38分10秒 | 映画/TV/ネット

メイ・アイ・ヘルプ・ユゥ~?
今日の朝ドラは、
主人公が進駐軍の軍人に初めて英語で話しかけて終わりました
大正の末に誕生した女の子が、昭和の戦時中に女の子を生んで、
たぶん昭和の末に女の子を生んで繋いでいく朝ドラ初の3人のヒロインの物語

<出展:NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」公式サイトより>

朝ドラって、6か月だとおもいますので、
3人がヒロインなら、ひとり2か月。
つまり、年末年始でヒロインがチェンジするのでしょう。
その3代のヒロインに寄り添うのが『ラジオ英語講座』という設定のようです。

我が家も、大正末に誕生した父と昭和一桁に生まれた母から
戦後のまだまだ貧しいころの昭和に生まれた私。
その私が昭和の末に伴侶を娶り、平成時代に子供を成しました。
そしてその子が令和の始めに子を作りました。

この朝ドラと同じように、
大正、昭和、平成、令和と歴史を繋いできました。
父は、我が子の結婚を知らずに他界しましたが、
昭和一桁の母は無事にその手にひ孫を抱きました。

昭和生まれの母、私、梅ちゃんも
すでにその主役を平成生まれの我が子に譲りました。

技術は、昭和末ごろから指数関数的に進歩して来ています。
ラジオはおろかテレビさえ、情報機器の主役の座から降りようとしています。

我が子の時代、孫の時代はとてもせわしなく、駆け足の時代になってしまうのでしょうか。
私と梅ちゃんの子ども時代のようにのんびりできるといいなと思います。

朝ドラの、のんびりした時代を
遅い朝食を食べながら、そんなことを感じました。

ちなみに、昭和末の私たちの新婚旅行先での英語エピソード。
梅ちゃん、『ディス・イズ・エルゥ~?
『これはLサイズですか?』と言いたかったらしい(^_-)-☆

私、『オーダード、イェット
『もう注文しました』と言いたかったんですが(T_T)

それに比べれば朝ドラヒロインは、立派立派!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする