昨日は、道東の洞爺湖から
道央までのバス旅行。
行ってみたかった旭山動物園と

残念ながら季節が一ヶ月遅れの
富良野フラワーパークのラベンダー畑を
見学しました。


旭山動物園は、山の斜面にある小さな動物園ですが、
テレビや映画で紹介されている通り
動物の見せ方に工夫をこらした動物園でした。
人気の、ペンギン、アザラシ、ホッキョクグマ館は
10分ほど並んでからの入場です。



たしかに、今までの動物園のイメージを変えた
なんだか万博や展示会に入った感覚でした。
普通の動物園ではみられない動物のおなかを
下から見上げるような見せ方で
必然的に、屋内になってしまいます。
だから、順番で並んでいるときには、
建物の壁だけを見ていることになります。
そこが少し残念でした。
でも、小さな動物園でも、人はいっぱいでした。
よかった。
道央までのバス旅行。
行ってみたかった旭山動物園と

残念ながら季節が一ヶ月遅れの
富良野フラワーパークのラベンダー畑を
見学しました。




旭山動物園は、山の斜面にある小さな動物園ですが、
テレビや映画で紹介されている通り
動物の見せ方に工夫をこらした動物園でした。
人気の、ペンギン、アザラシ、ホッキョクグマ館は
10分ほど並んでからの入場です。






たしかに、今までの動物園のイメージを変えた
なんだか万博や展示会に入った感覚でした。
普通の動物園ではみられない動物のおなかを
下から見上げるような見せ方で
必然的に、屋内になってしまいます。
だから、順番で並んでいるときには、
建物の壁だけを見ていることになります。
そこが少し残念でした。
でも、小さな動物園でも、人はいっぱいでした。
よかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます