先週の出没!アド街ック天国は
わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)注1でした(^O^)/

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
埼玉のへそから始まり、
名物ラーメン屋、

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
2つの県立高校、
化石、

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
動物園ときて、

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
箭弓稲荷神社、

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
東松山名物のやきとり

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
隣町ですが森林公園まで紹介してくれました。
正直食べ物系は満喫していませんが、
観光系はよく行っています。
唯一、化石と自然の体験館は、
自転車で行かなければいけないので
行きたいのですがまだ行ってません。
隣町の森林公園を紹介するなら、

反対側の隣町の吉見百穴も紹介してほしかったな
番組でも言ってましたね
町の人は『松山って言う』が、
四国に松山があるので、東をつけられちゃったって・・・(T_T)
はやく、ヒザシマツヤマ(申松山)に改名しましょうよ(^_-)-☆
注1)
このブログでは、光あふれるわが町、東松山ヒガシマツヤマを
ヒザシマツヤマという架空の名前として、
ヒザシ・・・日を串刺しということで、「申」の字をあて
ヒザシマツヤマ=申松山としています。
わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)注1でした(^O^)/

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
埼玉のへそから始まり、
名物ラーメン屋、

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
2つの県立高校、
化石、

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
動物園ときて、

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
箭弓稲荷神社、

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
東松山名物のやきとり

<出展:テレビ東京『出没!アド街ック天国』8/19放送分よりキャプチャ>
隣町ですが森林公園まで紹介してくれました。
正直食べ物系は満喫していませんが、
観光系はよく行っています。
唯一、化石と自然の体験館は、
自転車で行かなければいけないので
行きたいのですがまだ行ってません。
隣町の森林公園を紹介するなら、

反対側の隣町の吉見百穴も紹介してほしかったな
番組でも言ってましたね
町の人は『松山って言う』が、
四国に松山があるので、東をつけられちゃったって・・・(T_T)
はやく、ヒザシマツヤマ(申松山)に改名しましょうよ(^_-)-☆
注1)
このブログでは、光あふれるわが町、東松山ヒガシマツヤマを
ヒザシマツヤマという架空の名前として、
ヒザシ・・・日を串刺しということで、「申」の字をあて
ヒザシマツヤマ=申松山としています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます