![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/f25c4cb08dc8f7fdbc221db67842c8ff.jpg)
曇り空の中、電チャリで行った森林公園。
6月に行ってから4か月のご無沙汰。
目的は3つ。
まずは、運動公園花畑のケイトウ畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/f25c4cb08dc8f7fdbc221db67842c8ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/16/907af393881267bba019c48c0c81150e.jpg)
赤、黄色、ピンクのケイトウがだんだんになって奇麗でした。
黄色はまだなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/c52f9e921a70af3622d93e623635c4c1.jpg)
よく観ると、オレンジのケイトウもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/e8e41d314f3fbf317da2e2b75085729a.jpg)
奥の畑は、まだまだこれからなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/95/4463f475c4e591939c8fbf64b06d9e7b.jpg)
ケイトウ畑の横の丘には赤い彼岸花が咲いてました。
次は、雨に打たれながら、こもれび花畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/6ff2fe996fa5b4906366fc821ecb72c7.jpg)
開園50周年記念で、15種類のコリウスが放射状に植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/617d495f2b8144da6a64d3614e53eaa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/06/5cb9912fff42c60a0f85b5f1fa1d9159.jpg)
もう少し、はっきりした色の花があると奇麗なのになぁ。
その後、いつものようにその先の植物園まで歩くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/10/acf06c4e844b8563038cf37ed3bad8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6e/fbe65465273579f93af27a63804eb94f.jpg)
今月中旬からのイベント”ハロウィンナイト”の主役たちが
待機していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/b377dcced94f641136ebac9cefee55d5.jpg)
そういえば、ケイトウ畑にも出張してました(^_-)-☆
さらにその先のボーダー花壇まで行って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/4652f80ff7a786ed7395fb4797d54efe.jpg)
こちらは白い彼岸花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/cd95c0d5135ad54ce47091fb40f42b9b.jpg)
これで今回は終わり、来た道を南口に戻りました。
6月に行ってから4か月のご無沙汰。
目的は3つ。
▼年間パスポート購入
▼ウォーキング
▼花畑鑑賞
で、後編は花畑鑑賞です。▼ウォーキング
▼花畑鑑賞
まずは、運動公園花畑のケイトウ畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/f25c4cb08dc8f7fdbc221db67842c8ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/16/907af393881267bba019c48c0c81150e.jpg)
赤、黄色、ピンクのケイトウがだんだんになって奇麗でした。
黄色はまだなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/c52f9e921a70af3622d93e623635c4c1.jpg)
よく観ると、オレンジのケイトウもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/e8e41d314f3fbf317da2e2b75085729a.jpg)
奥の畑は、まだまだこれからなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/95/4463f475c4e591939c8fbf64b06d9e7b.jpg)
ケイトウ畑の横の丘には赤い彼岸花が咲いてました。
次は、雨に打たれながら、こもれび花畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/6ff2fe996fa5b4906366fc821ecb72c7.jpg)
開園50周年記念で、15種類のコリウスが放射状に植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/617d495f2b8144da6a64d3614e53eaa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/06/5cb9912fff42c60a0f85b5f1fa1d9159.jpg)
もう少し、はっきりした色の花があると奇麗なのになぁ。
その後、いつものようにその先の植物園まで歩くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/10/acf06c4e844b8563038cf37ed3bad8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6e/fbe65465273579f93af27a63804eb94f.jpg)
今月中旬からのイベント”ハロウィンナイト”の主役たちが
待機していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/b377dcced94f641136ebac9cefee55d5.jpg)
そういえば、ケイトウ畑にも出張してました(^_-)-☆
さらにその先のボーダー花壇まで行って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/4652f80ff7a786ed7395fb4797d54efe.jpg)
こちらは白い彼岸花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/cd95c0d5135ad54ce47091fb40f42b9b.jpg)
これで今回は終わり、来た道を南口に戻りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます