今年ももうすぐ半年が終わります。
つーことで、朝のゴミ捨てからそのままウォーキングし、
箭弓稲荷神社で回ってきました、くぐってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/e3ec1340605eca31e9244bcedd343e7f.jpg)
茅の輪くぐりです。
もう3回目になりますので、
①鳥居の左の柱を反時計回り
②鳥居の右の柱を時計回り
③鳥居の左の柱を反時計回り
④まっすぐ本殿へ
と間違いなく②鳥居の右の柱を時計回り
③鳥居の左の柱を反時計回り
④まっすぐ本殿へ
くぐってきました(^O^)/
今年前半の罪・穢れが祓われました(^^)v
鳥居の横の看板を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e7/006ba534f1864c30c087bd751588dea8.jpg)
今月末日に
夏越大祓式 なごしおおはらいしきが行われるようです。
一昨年のブログには神事の様子が書かれていました
3時になると、白装束(っていうのか?)にマスクの神官の行列が
社務所から出てきて、鳥居の輪っかの外側から中に入り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/777c6d483f04f163e1a9989fe798f815.jpg)
半時計方向にグルリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f0/df0dba9e450363c39491ccd54dd0a2dc.jpg)
再び外から入り、次は時計まわりにグルリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/31/fe8abceeb03985a83dfd479cd7592b25.jpg)
3度外から入り、半時計方向にグルリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/b3a4cdf0e7e6fe7716e94f25b704982b.jpg)
4度目はまっすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c8/46429773621d1899a9b0151ce820bc17.jpg)
参道を進んで本堂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/91/fe2496c91d9f06d5d31e4c8262561b1f.jpg)
そのまま中に上がっていくのかと思いきや、右折して社務所のドアから入っていかれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/64/d8caa8255ab55f154b6b65227aee4f2f.jpg)
社務所から出てきて、鳥居の輪っかの外側から中に入り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/777c6d483f04f163e1a9989fe798f815.jpg)
半時計方向にグルリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f0/df0dba9e450363c39491ccd54dd0a2dc.jpg)
再び外から入り、次は時計まわりにグルリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/31/fe8abceeb03985a83dfd479cd7592b25.jpg)
3度外から入り、半時計方向にグルリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/b3a4cdf0e7e6fe7716e94f25b704982b.jpg)
4度目はまっすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c8/46429773621d1899a9b0151ce820bc17.jpg)
参道を進んで本堂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/91/fe2496c91d9f06d5d31e4c8262561b1f.jpg)
そのまま中に上がっていくのかと思いきや、右折して社務所のドアから入っていかれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/64/d8caa8255ab55f154b6b65227aee4f2f.jpg)
今年はマスクレスでしょうが、午後3時か・・・・、
夕飯の時間だから、無理だなぁ(T_T)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます