![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a4/fa08ff6e7ed42da7770dd8ca6f31f3a2.jpg)
昨日は、森林公園に行ってきました。
去年の10月に年パス更新してから5回目、
あと5回で元が取れます(^^)v
電チャリで9時に家を出て目指すは南口。
昨日の目的は、南口からの方が近い梅園。
でも、南口に若者の群れがたくさんで、
入り口が見えません。
隙間を通って、入り口にたどり着き、入り口の係員に聞くと、
どうやら運動広場でマラソン大会がある模様。
つーことで、今回は梅園往復が無難。
開園し、電チャリを駐輪場において、速足で梅園へ。
うめはぁ~、さいぃたか、さくらは、まだかいなぁ~っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
途中のサクラは、当然まだまだでした・・
梅は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/01/e88a215d97fffbb1d160beac22d788c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/b257b8af5da16179c1736b4cd642243c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d4/94473dbfde0cb6c1f8f5a63d015a350a.jpg)
ぼちぼち花を咲かせているものが・・・程度(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/54/797d5ec2cc5af0e757c75d9a8681aeeb.jpg)
春日野の蕾・・・春日の局、なんちゃって(*^_^*)
でもお目当ては、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/a6739e4da714cde92fe90e9a0ede4e20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a4/fa08ff6e7ed42da7770dd8ca6f31f3a2.jpg)
蝋梅、透き通るような黄色い花弁がお見事!(^_-)-☆
そして、梅の木の足元には決まって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/00/e467bad281a6417764fa11279c6e15a2.jpg)
福寿草が咲いてました。
めでたしめでたし、ありがたやありがたや・・・_(_^_)_
で、南口に戻って帰路、電チャリをころがしたら・・・アクシデント
パンクしてました(T_T)
家を出るときにちょっと空気がおかしいなと思って、
パンパンに入れてきたのですが、
どうやらパンクだったようです。
つーことで、帰り道は徒歩、とほほ・・・
それでも昨日の歩数は14000歩くらい。
今回の件で、私が得るべき教訓は・・・by貝木泥舟
森林公園まで歩いて行ってもいいかな
でした。
次はサクラ・・・
去年の10月に年パス更新してから5回目、
あと5回で元が取れます(^^)v
電チャリで9時に家を出て目指すは南口。
昨日の目的は、南口からの方が近い梅園。
でも、南口に若者の群れがたくさんで、
入り口が見えません。
隙間を通って、入り口にたどり着き、入り口の係員に聞くと、
どうやら運動広場でマラソン大会がある模様。
つーことで、今回は梅園往復が無難。
開園し、電チャリを駐輪場において、速足で梅園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
途中のサクラは、当然まだまだでした・・
梅は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/01/e88a215d97fffbb1d160beac22d788c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/b257b8af5da16179c1736b4cd642243c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d4/94473dbfde0cb6c1f8f5a63d015a350a.jpg)
ぼちぼち花を咲かせているものが・・・程度(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/54/797d5ec2cc5af0e757c75d9a8681aeeb.jpg)
春日野の蕾・・・春日の局、なんちゃって(*^_^*)
でもお目当ては、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/a6739e4da714cde92fe90e9a0ede4e20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a4/fa08ff6e7ed42da7770dd8ca6f31f3a2.jpg)
蝋梅、透き通るような黄色い花弁がお見事!(^_-)-☆
そして、梅の木の足元には決まって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/00/e467bad281a6417764fa11279c6e15a2.jpg)
福寿草が咲いてました。
めでたしめでたし、ありがたやありがたや・・・_(_^_)_
で、南口に戻って帰路、電チャリをころがしたら・・・アクシデント
パンクしてました(T_T)
家を出るときにちょっと空気がおかしいなと思って、
パンパンに入れてきたのですが、
どうやらパンクだったようです。
つーことで、帰り道は徒歩、とほほ・・・
それでも昨日の歩数は14000歩くらい。
今回の件で、私が得るべき教訓は・・・by貝木泥舟
森林公園まで歩いて行ってもいいかな
でした。
次はサクラ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます