![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a8/31f7abf7cdc7dbd77c743ce61aca2227.jpg)
そういう部分連合か・・・(^-^;
『衆院常任委員長 野党が8つ』というニュース。
記事によると、
もともと、政策が近いと言われていた石破首相と野田代表。
いやいや予算案採決が難しくなるどころか・・・
これによって、
これって実質、自立部分連合ですね(^-^;
でも、私たちが選択した結果だから・・・ね(T_T)
この先、日本はどっちを向いてどこへ行く
『衆院常任委員長 野党が8つ』というニュース。
記事によると、
衆院の常任委員長は与党が10、野党は予算委員長など7に加え、憲法審査会長を獲得。
野党の常任委員長ポストは、立民5、日本維新の会1、国民民主党1。
うち立民は予算委員長と法務委員長、そして憲法審査会長を獲得。
委員長が審議日程に権限を持つため、予算案採決が難しくなる。
とのこと。野党の常任委員長ポストは、立民5、日本維新の会1、国民民主党1。
うち立民は予算委員長と法務委員長、そして憲法審査会長を獲得。
委員長が審議日程に権限を持つため、予算案採決が難しくなる。
もともと、政策が近いと言われていた石破首相と野田代表。
いやいや予算案採決が難しくなるどころか・・・
これによって、
▼増税予算、選択的夫婦別姓・皇室典範変更などの法律はGoGo
▼憲法改正は議論はSTOP
になるのかな?▼憲法改正は議論はSTOP
これって実質、自立部分連合ですね(^-^;
でも、私たちが選択した結果だから・・・ね(T_T)
この先、日本はどっちを向いてどこへ行く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます