中国のような金の盾は作れないのか?
『『オンラインカジノ』2024年、過去最多279人摘発』というニュース。
記事によると(要約)、
こうやってどんどん皆を楽しませる・喜ばせる人達が
職を失っていく・・・いかがなもんでしょうか
警察庁の公式ページには、

<出展:警察庁公式ページより>
というポスターが掲載されてました。
私もポイ活目的で、『オンラインゲーム』にハマってましたが、
今はタイパが悪く中断しています(^-^;
ゲームクリアの度に、他のゲームのCMがくどいほど流れてました。
もしかしたら、その中にも・・・と思うとゾッとします。
ネットの初期にいわゆるアダルトサイトへのアクセスの前に
あなたは18歳以上ですか? Yes No
という年齢確認画面が挟まれてましたが、
日本から海外サイトをアクセスしていく時に
ポスターを確認画面にして挟むことくらい今の技術ならできるでしょ。
やったら捕まえるではなくやる前に止める・・・
実際、私が駐在していたお隣の国では
自国に都合の悪いサイトや放送を遮断・カットしてました。
もう15年もまえからです。
日本は四方が海の島国ですから
数限りがある出入り口に
AIでも使って監視できるんじゃないでしょうか?
ネットを使った誹謗中傷や犯罪がこれだけ増えてしまっています。
もはやネットはフリーという時代は終わりじゃないでしょうか
それでも、アクセスしたい輩は出てくるでしょうけどね(^_-)-☆
実際、私のあちらに居たときには
いろいろなトンネルを見つけて日本のサイトにアクセスしてました(^-^;
『『オンラインカジノ』2024年、過去最多279人摘発』というニュース。
記事によると(要約)、
警察庁が2024年の「オンラインカジノ」利用者の摘発が279人(暫定値)前年比2・6倍で、過去最多になった発表。
吉本興業のタレントが事情聴取され注目が集まった「オンラインカジノ」、
海外では合法的だが国内から接続すれば犯罪とないう認識不足で
「ゲーム感覚」で始めてしまう人も多いので注意が必要。
スマホやPCを通じて、現金・電子マネー・暗号資産を賭ける「オンラインカジノ」は、
スロット・カードゲームなどカジノのイメージに近いものだけでなく、
パズルゲームやスポーツの勝敗を賭けるものなどさまざま。
日本語サイトも増え、国内利用者は300万人を超えるとの推計もある。
主には、銀行口座やクレジットカードにひも付けたアカウントでポイントを購入、
ゲームで得たポイントを換金する。
初回は入金不要などの特典があるなど、犯罪の自覚がないまま
オンラインゲームのように利用する人も多いとの指摘。
誤情報には、
オンラインカジノの違法性にグレーゾーンはないと強調しているが、
政府広報では罪にならないという情報は全て誤りと断言している。
とのこと。吉本興業のタレントが事情聴取され注目が集まった「オンラインカジノ」、
海外では合法的だが国内から接続すれば犯罪とないう認識不足で
「ゲーム感覚」で始めてしまう人も多いので注意が必要。
スマホやPCを通じて、現金・電子マネー・暗号資産を賭ける「オンラインカジノ」は、
スロット・カードゲームなどカジノのイメージに近いものだけでなく、
パズルゲームやスポーツの勝敗を賭けるものなどさまざま。
日本語サイトも増え、国内利用者は300万人を超えるとの推計もある。
主には、銀行口座やクレジットカードにひも付けたアカウントでポイントを購入、
ゲームで得たポイントを換金する。
初回は入金不要などの特典があるなど、犯罪の自覚がないまま
オンラインゲームのように利用する人も多いとの指摘。
誤情報には、
・海外で合法的に運営されているから利用しても大丈夫
・日本には取り締まる法律がない
・違法だと知らなかったと主張すれば罪にならない
と示した上で、・日本には取り締まる法律がない
・違法だと知らなかったと主張すれば罪にならない
オンラインカジノの違法性にグレーゾーンはないと強調しているが、
政府広報では罪にならないという情報は全て誤りと断言している。
こうやってどんどん皆を楽しませる・喜ばせる人達が
職を失っていく・・・いかがなもんでしょうか
警察庁の公式ページには、

<出展:警察庁公式ページより>
というポスターが掲載されてました。
私もポイ活目的で、『オンラインゲーム』にハマってましたが、
今はタイパが悪く中断しています(^-^;
ゲームクリアの度に、他のゲームのCMがくどいほど流れてました。
もしかしたら、その中にも・・・と思うとゾッとします。
ネットの初期にいわゆるアダルトサイトへのアクセスの前に
あなたは18歳以上ですか? Yes No
という年齢確認画面が挟まれてましたが、
日本から海外サイトをアクセスしていく時に
ポスターを確認画面にして挟むことくらい今の技術ならできるでしょ。
やったら捕まえるではなくやる前に止める・・・
実際、私が駐在していたお隣の国では
自国に都合の悪いサイトや放送を遮断・カットしてました。
もう15年もまえからです。
日本は四方が海の島国ですから
数限りがある出入り口に
AIでも使って監視できるんじゃないでしょうか?
ネットを使った誹謗中傷や犯罪がこれだけ増えてしまっています。
もはやネットはフリーという時代は終わりじゃないでしょうか
それでも、アクセスしたい輩は出てくるでしょうけどね(^_-)-☆
実際、私のあちらに居たときには
いろいろなトンネルを見つけて日本のサイトにアクセスしてました(^-^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます