のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

柚子の馬鹿たれ

2021年10月21日 19時48分23秒 | 日記

地球温暖化を期待して(^^)v
本場宮崎ではなく、わが埼玉でも育つのではないかと
今年の1月22日に庭に植えた晩白柚の種


6月に芽が出ていました。


温帯育ちの晩白柚にとって、ピーカンの夏が過ぎ、
まだ6月の大きさのまま(T_T)

これから木になるには、チョット近いかなと思い
本日、間隔をとって植え替えをしようとシャベルで掘ったのですが、
結構深くまで掘っても、根っこの最後まで届きませんでしたので、
途中であきらめ、土を戻しました。
さらに、もっと大きくなることを期待して、
100均で購入した肥料もいっしょに混ぜて埋めました。
大きくなれよ(^^)/

桃栗三年、柿八年・・・

たしか、そのことわざには先があったなぁと思い出し、
検索したら・・・

桃栗三年、柿八年、柚子の馬鹿たれ十八年

でした(T_T)
晩白柚は柚子の仲間・・・

ということは、大きくなるまで2040年かぁ!

たぶん、生きて食べることはないだろう・・・
子どもたちが、お盆に持ってきて、
お花を飾り、晩白柚を置いてくれるのかなぁ

エンディングノートに書いておこう(^_-)-☆


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公約は『古い専門家会議をぶ... | トップ | 『投票マッチング』をやって... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事