のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

春ドラマ・6/12水曜日

2024年06月13日 19時01分09秒 | 映画/TV/ネット
2024年6月12日水曜日の
好きなオトコと別れたい
の感想です。

※ネタバレありです。

好きなオトコと別れたい 第11話

<出展:テレ東『好きなオトコと別れたい』公式ページより>
試しに、僕と
と郁子にアタックした後輩・青山。
えっ、OKしちゃうのかと思いきや、ふっちゃった(^_-)-☆
そして浩次への気持ちを改めて確かめた郁子は、
おかまバー・しのぶから浩次の過去を聞いた。
父の介護のために野球を諦め、
それ以来、自分の事よりも他人を優先してしまう性格。
その性格の浩次でいいと郁子が決意した時に、
今のままのダメな俺でいいと言われるるのが一番つらい
と浩次が青山に言っている姿を見てしまい、
その場を立ち去って泣く郁子で終わりました。
一方のナナの方は、カズマから結婚に対する契約書を渡され、
将来の幸せを語られ、
今日、ナナと食べる牛丼のお金があれば将来の100万円はいらない
といっていたイチを思い出す。
ナナの方は、イチに戻ること確定でしょうが、
郁子の方は、浩次の本音を聞いてどう対処するのか?
第6話で郁子の叔母が浩次に
あんたが、変わっても
幸せになれるとは限らない
と言って帰りましたが、
その言葉が、郁子と浩次を結びつけるのだろうな。
いよいよ次回は最終回。
ハッピーエンドになってほしいな、最後まで視聴します。
ところで、浩次って、こうじじゃなくてひろじなんですね。
ラス前にして初めて気が付きました(^-^;

水曜日:視聴1ドラマ、離脱7ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年金通知書が来た!・・・定... | トップ | この合意、いいのかなぁ(^-^; »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画/TV/ネット」カテゴリの最新記事