のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

川越線で上り・下りの電車が接近

2023年03月03日 18時17分57秒 | ニュース・記事

JR川越線単線区間で上りと下りの電車が数百mまで接近』というニュース
記事によると、
2日午後9時50分頃、JR川越線南古谷― 指扇駅間の単線区間で、
上り下りの双方の電車が数百メートルの距離まで接近するトラブル発生。
正面衝突を防ぐ停止信号で双方の運転士が電車を停止、
上り電車を南古谷駅に戻し、下り電車を同駅まで誘導し、
信号が正常に動くのを確認した上で3日午前1時頃運転を再開。
この影響で上下線11本が運休、約5500人に影響が出た。
復旧作業を車両に乗客約100人ずつを乗せたまま行った。

このトラブルは、川越線が強風の影響で2日午後8時40分頃まで約3時間、
上下線で運転を見合わせ、再開した後だった。
とのこと。
たしかに昨日の夜から我が家の雨戸のガタガタ音は五月蠅かった・・・

退職してからはめったに使いませんが川越線は、
秋田・玉川温泉に湯治旅行に行くときに
大宮で新幹線に乗り換えるために使ったり、
去年は南古谷駅近くのシネコンに映画を見に行くために使いました。

そうなんです。
川越から大宮まで5つの駅区間は単線なんです。
大宮からは埼京線となり東京方面への通勤列車となっていて
サラリーマン時代に朝の通勤時間帯に乗ったこともありますが、
満員電車で身動きできずといった感じです。

記事の最後によると、強風で3時間停まっていて
運転再開したあとのトラブルのようですので、
元々ダイヤは乱れていたのでしょう。
それで乗客100人は少ない感じがします。
この数って、駅で降りちゃって、タクシーなどで先に行った人は
含まれてないのかな?
でも無事に停まったのは何よりです。
運転手さん、
最後の最後は、人による危険回避なんですね。

ただそのトラブルに対する運転再開に
さらに3時間と言うことは、
いつも思いますが、交通機関の安全点検は時間がかかりますね。

結局この日の川越線は、午後6時から夜中まで混乱してたんですね。
ご苦労様でした。

首都圏の鉄道ですから、そろそろ複線化を考えても
・・・かな


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬ドラマ・3/1水曜日 | トップ | 越生梅林ふたたび »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース・記事」カテゴリの最新記事