久しぶり、3年ぶりにメリカリからメールが来ました。
でも私、メルカリ使っていませんので、不審メール確定(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0b/57fed7fbf973ff024bf17792b7c25e0a.jpg)
怪しいと明らかにわかる点は、
差出人のドメインmercari.jpは正しそうですが、
ホントのメルカリはmercari.comでした。
これも間違いやすい。
みなさんも不審なメールにお気を付けください。
でも私、メルカリ使っていませんので、不審メール確定(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0b/57fed7fbf973ff024bf17792b7c25e0a.jpg)
差出人 ○○@mercari.jp
タイトル 【メルカリ】認証メール専用
タイトル 【メルカリ】認証メール専用
怪しいと明らかにわかる点は、
リンクアドレス
が、mercariではなくmacrialiと微妙に読み間違えやすい文字になっていました。差出人のドメインmercari.jpは正しそうですが、
ホントのメルカリはmercari.comでした。
これも間違いやすい。
みなさんも不審なメールにお気を付けください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます