昨晩よりの雨でテンションは低めでしたが、冬季五輪の女子アイススケート パシュートで盛り上がりましたので、退屈せずに時間を過ごせました。 ん! 銀メダルおめでとう。
本日のメンバーは、
茶坊主:BD ETHIC & SCARPA T2-X (Tele)
魚乗:VÖLKL T-ROCK & SCARPA T2-X (Tele)
僕:VÖLKL S.WOLF & GARMONT MEGARIDE (Alpen)
AM9:00過ぎに雨があがりました。
さあ準備して出発しましょうか・・・
駐車場周辺は”キジ撃ち”している輩が沢山おり、地雷の山でした。
汗だくで登りました。
標高1,000m越えると、重い雪になっておりました。
あと1時間ぐらいで到着します。
頂上まではもう少し。
そろそろ頂上ですが、周りは真っ白でなにも見えず・・・
(正直言ってこういうピークハントには、全く興味ありません)
PM1:00過ぎに登頂でした。
林道ではトゲトゲの木「魚乗氏曰く、”タラの芽”」に股間を攻撃されました。
いつもパワフルな魚乗氏のカラータイマーは尽きてしまい、ゼットンにやっつけられたウルトラマンの様になっていました。
帰りは途中で「美山森林温泉」に行きました。(500円)
階段の多い、年寄りにはちょっと登りのきつい温泉でしたが、なかなかいい湯で気分爽快になり、幸せいっぱいで帰宅の途につきました。
僕は今回で4回目(過去最高ペース)の山行させてもらっていますが、3月は当分お休みです。
皆さん気を付けて滑雪して下さい。(雪山滑雪は安全が一番!)
滑雪は続くよ