筋錬忍者 主将

2010年1月1日開設


禍いは、口より出でて身をやぶる
幸いは、心より出でて我をかざる

メスティン(2021.01.19)

2021-01-19 21:03:00 | 道具
ダイソーメスティンの・・・


以前から欲しかったメスティン

ダイソーで500円で売っているとのふれ込みがあったが、売っている気配が無かった

ヤフオクとかで転売してるヤツがいる

全くケシカランね

ふとダイソーに入ってキャンプ道具見てると、沢山並んでるではないか

という事で一つ購入してみた




これに使うストーブはあるので、後はテストするのみ

出来たら山で使いたいが、今山に行ったら嫁にシバかれるだろう

だから、頃合い見て家でテストします

レビューお楽しみに🍚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換(2021.01.18)

2021-01-18 21:58:00 | バイク・クルマ
オイル交換は定期的に・・・


ウチの嫁がバイクに乗らなくなって、義理の息子に貸与していたが、オイル交換してる気配が無かったので、交換してあげた



オイルドロドロ

これはかなり放ったらかしにしていた感じ





カウルの中開けたら、前の日付が2年前になっていた

オイル交換は定期的にだよ

息子にも一応指導しておいた

オイル交換ぐらいいつでもやるから持って来いってよ

バイクも車も人間も定期メンテが必要

どうぞ宜しくッス😁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神大震災(2021.01.17)

2021-01-17 22:05:00 | 日記
人生で一番衝撃的だったかな・・・


今から26年前だから、娘が4歳の時だ

当時、自分は新大阪で勤務しており、当日は三宮のお客さんに迎えに行って、工場を案内する予定だった

朝起きてすぐだった

トラックが突っ込んで来た様な地響きと共に、家が劇揺れした

とっさに女房は子供の上に被さり、僕はタンスを押さえて倒れない様にした

テレビを付けると神戸の揺れが震度6となっていたので、嫁の実家に電話した

すぐに義母が出て無事を確認した

山側だったので、難を逃れた様だ

その時はまだあんな被害になっているとは知らなかった

僕は営業車だから、会社にすんなりと来れた



会社に付いて直ぐに余震が発生した

車の中で待機して収まるのを待った

新幹線の方を見ると動いてる気配が無い

新大阪の本社に出勤すると、まだ誰も来ていない

仕方ないのでテレビをつけたら、神戸がとんでもない事になっている

しばらくすると、三宮のお客様からの連絡が入り、本日の断りの連絡だった

後で聞いた話によると、三宮のビルが倒壊したとの事だった



翌日以降、神戸の親戚で被災している家族があるとの連絡が入り、米を5合炊いて、水を20Lリュックに詰め込んで、原付に飛び乗った




そして神戸に入る直前に見た光景が阪神高速倒壊だった

もう前に進めなくなり困っていたら、嫁から連絡があり、阪神甲子園まで電車で行ける事が分かり、そこで被災家族と落ち合う事にした

甲子園駅前では、原付でノーヘル2人乗りが多かったが、警察は黙認していた

それどころでは無かったのだ

甲子園で親戚に落ち合い、リュックを渡すと大変感謝していた

もう2日何も口にしていないというし、奥さんは身重だった

その時の子供がウチの息子と同級生になる

落ち着いたら大阪に来て、ここでゆっくりすればいいと言って別れた

2日後に車で何時間もかけて大阪に来て、ウチの風呂に入った

それが大変有難かったらしい

神戸のインフラは全く元に戻る気配が無かった

その後の神戸の悲惨な状況は、マスコミで報道されていた通りだ

神戸に親戚が集中していた為、2名が犠牲になった

未だにあの時の事は忘れられない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犇屋(2021.01.17)

2021-01-17 21:12:00 | 美味
焼肉久しぶり😙・・・


歯は悪くても焼肉は美味い

時々この店に来るが、毎回美味い😋

時々来るからいいんだろうね






焼肉万歳🙌

怪我してからこれが食えるなんて、ホント幸せ

あの時死んでたら、もう食えてないもんな

感謝しか無い



この脂が何とも言えません

冷麺でシメテお腹いっぱい

ご馳走様でした😙


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブティー(2021.01.17)

2021-01-17 12:34:00 | 美味
ポリフェノールか・・・


小豆島の友人から貰ったオリーブティー

長い間飲まずに置いていたが、寒い冬に丁度いい




先ずは説明書通りに




色は薄い

小豆島に行った時、オリーブの木🫒が沢山あったね




なかなか落ち着いた感じのお茶になった

残りはアイスにしてちょびちょび飲もう

また小豆島に行きたいな🚴‍♂️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク(2021.01.16)

2021-01-16 17:47:00 | 強歩・強走
皆んなちゃんとしてるよ・・・


今日はマスクを忘れてウォーキングに行った

すれ違う人皆んなしてるよ

こうなるとしてない俺は罪悪感半端ない

という事でコースを人のいない方向にした

確かに緊急事態宣言中

こういう事は神経使った方がいいよね

今日は朝から雨が降っていたので、夕方は寒かった

これから寒暖の差が激しくなる

皆様もご注意あれ😁
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーウェア(2021.01.15)

2021-01-15 21:50:00 | 滑雪
今年行ければいいが・・・


去年まで着ていたスキーウェアを廃棄している

だから、今年行くとなるとウェアが無い

しかし、今年行く事が出来るだろうか?

そういう期待を想像しながらウェアを入手した

多分スキーウェアを購入するのは、30年ぶりぐらいだ

それまで友人や家族から貰ったり、登山用品を代用したりしていた


その昔、スキーウェアは4〜5万円位してた

その感覚があったから躊躇してたのだか、Yahooショッピングで8,000円の物があったので、買ってしまった

着てみるとピッタリ

以前のウェアより格段に作りがいい

これならまた10年使える

今年、歯が入ったら是非とも雪の上に立ちたい⛷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風除け(2021.01.15)

2021-01-15 21:43:00 | 日記
風除けはアウトドアの物・・・


テレビでやってたので、マネしてみた

キャンプ道具を整理していたら、風除けが出てきた

アルミ板で携帯を覆うと電波を受けやすくなるという

試しに動画の広告やら、YouTubeなどを見ていると確かに反応が早い

まあ、携帯で音楽聴くことはあるけど、動画を観る時は大体デスクトップだから、あまりやらないかな

携帯メインの人はいいかも知れない


それよりこの風除けでキャンプしたいぞ😙

アウトドアが恋しい🏕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンター(2021.01.14)

2021-01-14 21:38:00 | 道具
インクの補充・・・


プリンターのインクが切れたから、買いに行ったら、5,000円強のバカ高い事が分かった

何かいい方法が無いかと探していたら、ダイソーにあった

素晴らしきは百均なり

何と手間は掛かるが、200円で補充出来る

それも2回分くらいある

経済的だねぇ

補充後の印刷は完璧

5年ぶりに印刷したがちゃんと生きていた

ダイソーさんありがとう


話は変わるが、久しぶりにジョギング始めようとして、ガーミン引っ張り出してきたらバンドが経年劣化で千切れて使い物にならない





そこで登場がダイソーの300円時計



夜ジョギングしていても、ブルーライトで今どれぐらい走ったかが分かりやすい

だから、ポーチにガーミン入れて、目視確認はダイソーウォッチでやってる

今の自分にはこれで充分

今日はダイソーの偉大さに感銘を受けた日だ😙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョグ1(2021.01.13)

2021-01-13 20:58:00 | 強歩・強走
ポチポチ歩きでな・・・


今日は野暮用で外出した

今まで時間の流れが早い中で生活してくると、休みに外に出るとゆっくりした時間が流れている事に気づく

もう6年前になるか、沖縄から鹿児島に向かう離島の旅をした

ゆっくりした時間が流れていた

皆んな和やかな笑顔で迎えてくれた

どこの誰かも分からないのにね😀

与論島、沖永良部島、喜界島を歩いて回った(ハブが居ない3つの島)

石灰岩が隆起した島には、ハブがいないから安心して歩いた

歩いた距離合計120kmの素晴らしい景色だった
 
今日はあの時を思い出して歩いた

運動は、丁度1ヶ月ぶりか




1時間 早歩きウォーキングをやった

膝の具合は段々と良くなっている

しかし、まだまだ寒い😨ね

ポチポチやって行きますよ🏃‍♂️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪(221.01.12)

2021-01-12 12:08:00 | 愛犬
冬らしくなってきたね・・・


ここ関西では最近雪が降らない

久しぶりに見た光景かな



長いオシッコの後、すぐ帰ろうとする

お前はネコか🐱?




雪を見て走らないのは、やっぱり病気のせいかな




今日の診察で、耳血腫🩸の治療は終了

あとは耳の中のカビを撲滅するだけ

俺もジェスロも通院は続くよ😓



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タトゥー(2021.01.11)

2021-01-11 22:45:00 | 日記
賛否両論・・・


先日素晴らしい戦いを観せてくれた、プロボクサー井岡一翔のタトゥーが問題になっている

俺としては、何でなん? というのが素直な意見 🙄

ルールがあるなら守る必要がある

しかし、試合させてから文句を言うのもおかしい

明確なルールがあるなら、リングに上げるな

それが正解

しかし、このルール余りにも矛盾がありすぎる

外人は良くて、日本人はダメ???

人種差別を公然と言っている

JBCも厳しくやるなら、正確にやらないとダメ

世界標準に合わせて、厳密に対処すべきだ


話は変わるが、俺の住んでる街の銭湯でタトゥーいや、モンちゃんの入ってる人は普通だ

この方達を排除すると、銭湯の経営が出来なくなる

人を外見で判断してはダメだよ

だから、俺はタトゥーやピアスや髪を染める事に関して、何の抵抗もない

付き合って話ししてみれば分かるよ

まあそんな感じかな😗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水平(2021.01.10)

2021-01-10 13:33:00 | 道具
水平器アプリ・・・


家で工作したり、DIYする方ならご存知だと思うが、水平器アプリというのがある

普通は工作する時に使用する物だか、ちょっとした事にも使える





今日はトイレの物置を設置した

ちゃんと水平器置いてやると、水平に設置できる

まあこんな物だから、厳密な正確性は必要ないが、適当だとかなり狂う




まあこんな感じ

悪くないよな


気持ちよく取り付けたら、それなりにいい

百均でもまあまあに見えるもんだよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利尿(2021.01.09)

2021-01-09 22:02:00 | 愛犬
薬飲んだら色々と・・・


息子のジェスロが耳血腫で薬を飲んで一週間が経った

水の飲み方が異常に多い

それに合わせて利尿作用が大きい

5〜6時間おきにオシッコする

家でトイレする習慣が無いから、お漏らしする事になる

あああ結構大変

けど、この前の事故から面倒見てもらう方から面倒見る方になった

ヤレる時にやってあげたい

凄く可愛い家族なので、面倒見てやりたい

そう最近思う

一緒に頑張ろうな😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロメロ(2021.01.09)

2021-01-09 08:08:00 | 野球
よくぞ帰ってきた・・・


まあ、当人にも言い分はあるだろうし、楽天の使い方は最適だったから、これもオリックスは学んだだろう

よくぞ帰ってきた"ステファン・ロメロ"

彼がいた時の安定感は素晴らしかった

脇腹が弱いので、無理させると直ぐに怪我をする

楽天では、上手く休ませながら使って成績を上げていた

来年も期待できるよ

アメリカ🇺🇸帰ったらコロナも酷いしな

今は日本🇯🇵がいいよ

来季はジョーンズにも色々教えてやってちょ

オリックスの打線は、吉田以外繋がってない

ロメロの力が必要だ😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする