昨日は仕事でやることがなくて待たされている間に少し眠気を感じたので、自分がいなくても仕事が回っている職場を見て、自分が余剰人員であることを感じて不安になっています。もしかしたら、この3月で契約期間満了ということで退職させられるのではないかと不安になっています。その不安で最近は体がまったく動かず、夜中の3時まで寝られないこともあります。それで、最近はもし仕事がなくなったらどういうふうに生活すればいいかということをよく考えます。まずは、精神障害専門の授産所で就労支援を受けるということになると思いますが、いろんなことを勉強して仕事の選択肢を増やして行きたいなとも考えています。そのひとつが、フィジカルコーチやアスレチックトレーナーになるために筋トレの勉強をすることで、今日もさっきまで筋トレの勉強をしていました。僕はこのブログでサッカーをやっていることを話していますが、ブログの休止中にチームに入りましてサイドバックをやることになりました。でも、まだ試合はやっていませんので、本格的なトレーニングはこれからです。何故、筋トレとサッカーが関係あるかといいますと、僕はボールを使ったトレーニングを教えることはできませんが、筋トレはこのように勉強していますので、どうせ勝つためにサッカーをやっているのであれば、ぷよぷよの体でやるのではなく、サッカー選手らしい締まった肉体でサッカーをやりたいものです。そのサッカー選手らしい肉体を作ることを教えることでチームに貢献していきたいなと思います。なお、この筋トレはサッカーのためだけではなく、お腹引き締めのためにも役立ち、軽い負荷であればスポーツをやらない人にも健康管理に役立つものです。僕はもし失業したらこのように筋トレを教えることで生活できるようにしていきたいとも思いますので、いまこのように正しい筋トレの方法を勉強しているところです。間違った方法で筋トレをやると、かえって体を痛めることもありますので、この勉強は大事だと思います。このように筋トレをやるのはサッカーのためだけではなく、将来にたいする不安を少しでもやわらげるためでもあります。なお、この筋トレの勉強はDVDを見ながらやっています。このブログを再開するにあたって僕のパソコンを新しくしましたが、この新しいパソコンでDVDが見れますので、これからは筋トレの勉強だけではなく、映画や鉄道のDVDも見ることができますのでたのしみです。今日はいろんなジャンルにまたがる話をしましたが、健康づくりの筋トレの話がメインでしたので健康法の話にジャンルを分類しました。
goo blog お知らせ
プロフィール
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- のぐっち/過去の旅行のフォトギャラリー・13
- ぱーしもん/過去の旅行のフォトギャラリー・13
- のぐっち/ボーイング777-200の話
- Takashi/ボーイング777-200の話
- のぐっち/北海道の旅行記
- Takashi/北海道の旅行記
- のぐっち/片付けでいっぱいいっぱいでした
- Takashi/片付けでいっぱいいっぱいでした
- のぐっち/競馬・高松宮記念
- 日々の労働/競馬・高松宮記念