一昨日の日曜日(7日)、モミィが一人暮らしを始めるワンルームマンションへ行きました。妻はこれまで何度も生活用品を買ったり、持ち込んだりしてモミィと一緒にここへ来ていますが、僕は不動産屋さんに初めてここを紹介してもらった去年の11月にこの部屋に来て以来、今回が二度目でした。
長男が引っ越し荷物を運んでくれたのは一ヵ月前の3月初旬でしたが、僕は退院後まもなくだったので行けなかった。その後も、妻とモミィは何度も行っていたけれど、新しい生活に必要な物の買い物をしたりするというので、僕としては特に用事はなく、体調のこともあったので、そんなことで今回、やっと久々にここを訪れた次第です。
本棚やベッドの布団やその他いろんな生活必需品が揃っていて、当然のことながら、初めて来た時とずいぶん変わっていたのに感心しました。
左側にあるのは、先月長男が車で運んでくれた本箱が二つ。
右側はお風呂とトイレが別々にあります。
奥へ行くと、左に冷蔵庫(その上に電子レンジ)、
そしてテレビと勉強机があり、右側にはベッドなど。
で、モミィは4月1日に大学の入学式のあと、正式な授業が始まるまでの間、いろんな催しがあり、その間は毎日わが家に帰って来ていました。それが、今週の月曜日(8日)から正規授業が始まるというので、その前日の7日から、わが家ではなくマンションへ帰ることになりました。
つまり、まぁ言ってみれば、その日から一人暮らしが始まったのです。7日の夜、8日の夜、そして今日9日の夜と、もう三日間、モミィは帰って来ません。いよいよ一人暮らしが始まったんですよね~
よくしゃべる子で、やかましい子でしたが、いなければいないで、なんだかひっそりした感じで、わが家の雰囲気も変わりました。特に、ず~っとモミィの面倒を見て来た妻は、世話の焼けるモミィから解放された一方で、一抹の寂しさは、やっぱり感じているようです。
さて、次に会った時、モミィからどんな一人暮らしの感想が飛び出すのか、楽しみです。
★おまけ
今年も桜の季節がやって来ました(短い期間ですけどね~)
これは過去のブログでもご紹介しましたが、わが家から歩いて数分の小さな川沿いにある桜並木です。今年も、数日前にブラっと出かけました。
4月6日撮影。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます