梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

涙もろくなりました!!

2009-12-18 22:51:40 | Weblog
 マリと子犬の物語を観ました。
山古志村は、地震後復旧のなった後訪ねましたが、地震の爪あとは生々しく現実に遭遇したらパニックに成りそうに感じました。
この映画が封切りになった際、是非観たいと思っていましたが、忙しさに紛れ観ていませんでした。今日は忘年会も早めに切り上げたためボクシングの長谷川の10連勝を観、その後マリと子犬の物語りを観ました。
年のせいでしょうか?最近涙もろくなりました。
このテレビにも随分涙が出てしまいました。
涙もろくなると先が短いとか?皆さんはどうでしょうか。
大の大人がそっと人に知れず涙を拭くのも大変です。

大洲森林組合理事会

2009-12-18 22:24:36 | Weblog
 大洲森林組合の理事会が開催されました。
昨日の雪が今日も降っておりましたが、大洲の街は埃が立っているとのことでしたが、大洲に行くにしたがって、結構雪も降ってきました。
森林組合の決算も順調な予想で、今冬の賞与も昨年の1.8ヶ月から今冬は2.0ヶ月の支給も承認されました。
2.0月の賞与を支給できる管内の企業は皆無かもしれません。
理事会終了、忘年会も開催されましたが早々に切り上げましたが、道路は行くときと違って雪一面でした。

2009-12-18 12:28:45 | Weblog
 河辺の北平で15センチ、我が家の前で10センチ程度でしょうか?
写真は河辺の出合地区やっと道があきました。
大洲の街は埃がたっているそうです。
これから大洲の街に出かけますのでその差が良く分かるでしょう。

深々と降り続いています。

2009-12-18 09:48:55 | Weblog
 まだ、深々と降り続いています。
明日は、ふるさとの宿でささぐり演芸の公演が予定されており、日曜日は河辺の明日を考える会の会合を計画しており、これ以上降り続けると心配になります。
今日は、森林組合の理事会が開催されますので12時30分河辺発なので、事務所に行かず自宅で仕事しています。
あれもこれも事務所に行かなければ対応できないものがあり中々です。