梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

三つの習慣

2013-07-18 23:05:46 | Weblog
集中豪雨で災害の出ているところもあれば、ここは連日猛暑に「暑いですね」が挨拶になっていますが、常に笑顔を絶やさずこの夏を乗り切りましょう。

私里岡美津奈(世界のVIPを数多く担当してきた元ANAキャビンアテンダント)
がいつも心掛けてきたのは、
一、常に笑顔でいること
二、身だしなみをきちんと整えておくこと
三、常に相手の期待より少し上を目指していくこと
…………………
天皇陛下や各国要人のVIP特別機担当のキャビンアテンダントとして活躍してきた里岡美津奈さん。

ANAが「最高の客室乗務員」と認める里岡さんの一流の流儀とは。

一番の基礎として、入社間もない頃先輩から
「You never get a second chance to make a first impression(第一印象はやり直せない)」という言葉を教えていただきました。
自分は意識しなくても、人は出会った瞬間に相手の方から第一印象を持たれま。
そして第一印象を決めるのは自分の外見です。
相手の方の目にどう映り、耳にどう聞こえ、鼻でどう嗅がれるかといった五感を通じて与える印象が、たくさんのお客様に接するCAには特に重要なのです。
私は自分の第一印象を徹底的に意識して仕事に臨む中で、冒頭にご紹介した三つの習慣を身につけるとともに、
第一印象は突き詰めれば自分の内面を反映するものであることも学んだのです。