梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

人間の苦しみの源

2014-04-21 18:08:28 | Weblog
後輩の訃報に接しました。
十数年前に脳出血で倒れ、半身が不自由でしたが、最近まで奥さんと元気に田圃の仕事をされていました。
また、奥さんの運転で孫のおもりや、買い物に出かけられていたのをよく見かけていましたが、残念です。
最近の様子では、少し弱ったんではと感じていましたし、奥さんのお話でも、私が近くにいないとすぐ探すし、やきもちを焼き、怒りっぽくなったと・・・。
だんだん弱っていく自分に、歯がゆさを感じていたのでしょうか?。
自分で自分の死期が近づきつつあることを感じていたんでしょうか?。

人間誰しもが通る道ではありますが、なかなか、自分のこととは思えないのが人間ですね。
人生80年、悔いのないように生きたい思いつつも、叶わぬ人生ですが、笑顔で前向きに歩いていきたいものです。
【今日の言葉】
避けられないものを
避けようとする願望を持つことは、
人間の苦しみの源
釈迦