2014年最大の祭り総選挙が終わりました。
選挙後の衆議院の政党別勢力分野は、
自民291、民主73、維新41、
公明35、共産21、次世代2、
社民2、生活2、無所属8、計475席。
開票速報、8時になると続々当選確実が、
NHK最初の当選確実が自民党官房長官の菅(すが)氏
最後の475番目のNHKの当確が選挙区で落選の
比例復活当選が民主党で総理経験者の菅(かん)氏、
この菅(すが)と菅(かん)同じ漢字で紛らわしい。
民主党の代表でしかも総理経験者菅直人氏がしぶとく
最後の最後の当選者、現民主党代表海江田氏が落選、
ともに民主党の大物・・現在の民主党の姿を
表しているようです。
それにしても、比例復活当選、
法律とは言いながら、全く腑に落ちないところあります。
同じ選挙区で、おなじ落選でありながら下位の人の方が当選、
同じ選挙区で上位でありながら議席を得られなかった候補者、
腑に落ちないでしょうね。
次世代の党の大敗。
党名が普及する時間がなかったかも。
しかし、母体が自民党→国益と国民の生活を守る会→
立ち上がれ日本→太陽の党→日本維新の会→
次世代の党、
まるでカメレオン、個人個人は、素晴らしい
政治家でも、これでは有権者はついて
いけませんね。
支持政党なし。こんなのあり?
衆院選の比例代表北海道ブロック
から立候補し、識者から「紛らわしい名称」
と指摘されていた政治団体「支持政党なし」
(東京)が約10万票を獲得した。
会社経営の佐野氏と義母が出馬した
「支持政党なし」は10万4854票を獲得。
社民党(5万3604票)や
次世代の党(3万8342票)
を大きく上回った。
さて、次の解散までには、
わが身を削る結論が出せるでしょうか。
「一票の格差」が最大2・13倍となった
今回の衆院選について、
二つの弁護士グループが15日、
「選挙区間で投票の価値が異なるのは憲法違反だ」として、
全国14の高裁と支部に選挙無効を求めて一斉に提訴した。
衆院選では初めて、295のすべての小選挙区を対象にした。
と報道されています。
選挙無効の判決でも出さない限り、驚かないのかもしれませんね。
一国民の年末大イベントに対する感想です。
選挙後の衆議院の政党別勢力分野は、
自民291、民主73、維新41、
公明35、共産21、次世代2、
社民2、生活2、無所属8、計475席。
開票速報、8時になると続々当選確実が、
NHK最初の当選確実が自民党官房長官の菅(すが)氏
最後の475番目のNHKの当確が選挙区で落選の
比例復活当選が民主党で総理経験者の菅(かん)氏、
この菅(すが)と菅(かん)同じ漢字で紛らわしい。
民主党の代表でしかも総理経験者菅直人氏がしぶとく
最後の最後の当選者、現民主党代表海江田氏が落選、
ともに民主党の大物・・現在の民主党の姿を
表しているようです。
それにしても、比例復活当選、
法律とは言いながら、全く腑に落ちないところあります。
同じ選挙区で、おなじ落選でありながら下位の人の方が当選、
同じ選挙区で上位でありながら議席を得られなかった候補者、
腑に落ちないでしょうね。
次世代の党の大敗。
党名が普及する時間がなかったかも。
しかし、母体が自民党→国益と国民の生活を守る会→
立ち上がれ日本→太陽の党→日本維新の会→
次世代の党、
まるでカメレオン、個人個人は、素晴らしい
政治家でも、これでは有権者はついて
いけませんね。
支持政党なし。こんなのあり?
衆院選の比例代表北海道ブロック
から立候補し、識者から「紛らわしい名称」
と指摘されていた政治団体「支持政党なし」
(東京)が約10万票を獲得した。
会社経営の佐野氏と義母が出馬した
「支持政党なし」は10万4854票を獲得。
社民党(5万3604票)や
次世代の党(3万8342票)
を大きく上回った。
さて、次の解散までには、
わが身を削る結論が出せるでしょうか。
「一票の格差」が最大2・13倍となった
今回の衆院選について、
二つの弁護士グループが15日、
「選挙区間で投票の価値が異なるのは憲法違反だ」として、
全国14の高裁と支部に選挙無効を求めて一斉に提訴した。
衆院選では初めて、295のすべての小選挙区を対象にした。
と報道されています。
選挙無効の判決でも出さない限り、驚かないのかもしれませんね。
一国民の年末大イベントに対する感想です。