梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

お殿様公園開園式典

2008-04-23 20:46:20 | Weblog
4月20日お殿様公園の開園式があり出席いたしました。
公園敷地面積1,339㎡で、国指定重要文化財「大洲城三の丸南隅櫓」と国登録有形文化財「旧加藤家住宅主屋」があります。
大洲の散策スポットが一つ増えました。主屋の中や南隅櫓の中が見れれば、大きな観光スポットになるでしょうが、文化財ということ、管理面などから室内の公開は出来ないそうですので、残念ながらやはり散策スポット程度でしょう。

市役所支所職員歓送迎会

2008-04-19 17:07:13 | Weblog
 18日は、大洲市役所河辺支所職員の歓送迎会が開催され、地元議員2人も参加致しました。私にとりましては、在職中のおおよそ10年前にタイムスリップした気がしました。

支所の体制も随分縮小されて、職員も少なくなりました。
管理機能は、すべて本庁に集約されているので、この職員で問題はないのかもしれませんが、市民と直接対話し市民の思いを行政に活かしていくには、もう削減の限界だと感じました。

大洲市の均衡ある発展のためにも、合併前のそれぞれの文化を活かしてのまちづくりのためにも、本庁の理解を得る必要があります。

支所長はじめ職員の皆様、楽しいひと時をありがとうございました。


『志』(こころざし)

2008-04-17 23:06:18 | Weblog
 4月16日は私たちの結婚記念日、36年になりますが、4月16日は、「大志を抱く日」なんだそうです。

「幸せを呼ぶ言の葉に」下記のように出ていました。

語源は、「心指(こころさ)し」。
心が、ある方向を、目指していくことです。

「志」という漢字の「士」も、「之」が変化したものだとか。
「行く」という意味をあらわす部首で、「心」とあわせて、やはり、心が、
目標を目指して、進んでいくことになります。

昔の人は、寝ているときに見るのが「夢」、人生において、目指すのは
『志』と、はっきり区別していたようです。

きっと、まっすぐに、自分の進む方向を、見つめることができたのでしょう。

心が向かうのは、はるかな未来だけではありません。
身近な人への思い……好意や、感謝、追悼なども、『志』と呼びますね。

 また、その気持ちを形にした、贈り物や、供養の金品も、『志』です。
ですから、「大志(たいし)」もあれば、「小志(しょうし)」もあります。

「大志」は、大きな『志』。
「小志」は、単に、自分の『志』を、謙遜していう言葉。
大きくても、小さくても……。 自分の心が、進もうとしている方向を、素直に見つめることが、大切なのですから。

 初めて知りましたもっと早く知っておれば!。

「大志を抱く日」に結婚したにもかかわらず、小志も抱かず無為の日々を費やしたことが悔やまれます。

人生も最後の楽章に突入しましたが、せめて最終の楽章を大志を抱いて過ごしたいと決意しました。



 

行政書士会大洲支部総会

2008-04-16 21:42:05 | Weblog
 本日は行政書士会大洲支部総会、都合で総会の終了間際からの参加でした。
総会は、理事会で予め議論している事項であり問題なく終了。
懇親会は、行政関係は私だけですので、大洲市の批判を耳が痛くなるほど聞きました。大洲支部も小田が新加入し内子町もありますが、会長が大洲・長浜の方ですので大変です。
出来れば欠席とも思いましたが理事の役職上出席いたしました。
毎年のことですので、受け流して帰るつもりでしたが、ほんの少し反論して来ました。ここ数年笑って耐えていたのですが、行政に携わる職員、議員、理事者の名誉のためにもと馬鹿のことですが・・・。
いつも笑って耐えてたので、相手の方も目を白黒・・。
図書館建設は間違い、巡回バスは不要、学校統合は必要なし、山鳥坂ダム反対、職員の不祥事の責任の取り方が悪い、豊茂にバスがないのは行政が悪い、テニスコート料は老人は毎日無料にすべきである。
一人舞台の演説に、風邪が治っていないのに頭が痛くなりました。
それが正論なら、市長選挙も近いので堂々と立候補して市民の判断を仰ぐべきでしょうと申し上げておきました。市・町長選挙に3回立候補しており、勝つ自信はあるそうです。楽しみにしておきます。
行政は、50歩100歩先を読むのは変人扱いにされるので、10歩先を見て進むべきとか!すべてに反対の人に任すのがいいとは思わないのですが。いかがでしょう。今日は少し辛口になりました。
10歩先を読んで街づくりを進めていきましょう。




二年ぶりの風邪!

2008-04-15 20:26:44 | Weblog
 昨日から、2年ぶりの風邪に憂鬱な、節々の痛みに悩まされています。
昨日も20時30分ころから寝ています。今日もこれからヤスムつもりですが、家内が風邪を引いたときに、いたわりの言葉もかけず、「風邪くらい」と!言ったのが響いています。
男はいい事よ!風邪引いたといって早く休めるが、女は炊事、洗濯、掃除となかなか休むようにならないのに・・・といやみを言われています。
炊事くらいは、やってたら良かったと悔やんでいます。
本当に女は強いと思います。
皆さんも奥さんや女性にやさしく接してください。
明日から常にありがとうございます。感謝します。の気持ちで日々を過ごします。
おやすみなさい。

よもやま話会

2008-04-13 21:26:44 | Weblog
12日はよもやま【四方山】話会に参加して、議会報告や四方山話に花を咲かせました。会員は旧河辺村の議員経験者と役場職員の有志ですが、議会の話、行政の話、地域活性化の話、選挙の話と話の種はつきませんが、後期高齢者医療や大洲市職員の不祥事など耳の痛い話も沢山ありました。
与党会派に属していることから、市当局が十分に検討のうえに取り組まれようとされていることには賛成も、協力もしなくてはならない立場で、当局に成り代わって説明やら、お断りやらの1日ではありましたが、それぞれに気心も分かっていただいているし、私を問い詰めることでストレスが解消されるならと耐えています。
耳に心地よい話だけでは進歩がありません。
耳の痛い話を聞き、私も認識を新たにすることが出来勉強になります。
年に4回の会ですが、また次を楽しみにしています。

河辺診療所依光所長の歓迎会

2008-04-11 22:51:32 | Weblog
3月10日、午後6時より河辺診療所に4月1日より着任された依光医師とその奥さん、8ヶ月の娘さんの歓迎会が自治会主催で開催されました。
27歳ととても若い先生です。
まだわずかの診療ですが、とても気さくで親切に診療して頂くと評判上々です。
奥さんもとても美人でしたが、8ヶ月の娘さんがとても人なつこく、誰にも抱かれてとてもかわい娘さんです。
我が家の二女の長女も8ヶ月ですが、まだまだ人見知りをしています。
その際、私の議会報告第8回を見ていただいた方から、紙面あまりのため掲載していた、人生訓を携帯に入れて持ち歩いているとのこと、嬉しかったので、ブログにも載せておきます。
楽天思考の法則1 自分に起きることは、いかなることも自分にプラスになること
            である。
楽天思考の法則2 自分に起きることは、いかなることも自分で解決できる。
          (自分に解決できないことは、自分に起きない)
楽天思考の法則3 自分におきた問題の解決は、思いがけない方向から来る。
          (だから、いまお手上げ状態でも決してめげてはならない)
悲観的な思考に陥りそうなとき、以上の三つを実際に口に出してみてください。
たちまち元気が出て、楽天的な良い気分になれます。
強い自信と安定感を持てるようになり、「健康」「長寿」「成功」への道を自然と歩んでいけるようになります。
佐藤冨雄(医学博士、理学博士、農学博士)自分を変える魔法の口ぐせから引用。
挫折の人生を歩んできた私の心を奮い立たせてくれる言霊です。


全員協議会

2008-04-11 22:39:52 | Weblog
 4月10日職員の公金着服事件について、市長より陳謝があり、処分内容、経過、今後の方針の詳細が報告され、各議員からも厳しい意見が出されました。
経過につきましては、新聞報道のとおりで商工観光課の担当主事が平成19年7月17日から平成20年3月24日までに預かった臥龍山荘観覧料、家族旅行村使用料収入5,548,960円の入金処理行わず着服し、公務に対する市民の皆様の信頼を著しく失わせたというものであり、処分も当事者の懲戒免職をはじめ関係者も減給1/10 3ヵ月から戒告まで戒告6人、市長、副市長も6月議会で減給1/2を2ヶ月間が予定されています。
19年7月17日に452,670円の入金処理がされていないことを7月下旬に気づき、久保主事に指摘したのにもかかわらず、その入金も確認せず放置したことが不思議でなりません。その時点で的確な対応をしておれば、久保主事が持参した1,290,630円を差し引いても4,258,330円の歳入不足となることもなく、また久保主事の今後の人生も違ったものになったかもしれません。
私は、3月17日の総務文教委員会で公金の保険料について質問をし、こんな場合に保証があるとの理事者の答弁を得てたので、自民クラブでそのように説明すると共に、市民の皆さんに迷惑かけなくて済むと安心してたのですが、全員協議会では公金着服などは、保険の対象外との説明があり、総務文教委員会の答弁は何だったのと・・・。水道課職員の際は全額返還されているので、決算上は問題なく処理できたので良かったが、それが出来ない場合この保険で補填されるのかとの思いで質問したのですが・・・、通常保険に加入するには、まず第一番が保証対象で2番目が掛け金だとおもうのですが。委員会の会議録には、保証があるとの答弁がなされており、次回の委員会では答弁の訂正を求めておく必要があります。
ともかくこのようなことが二度とおきないよう公金処理の改善策と、職員のモラル向上を願います。

河辺中学校入学式

2008-04-09 17:22:56 | Weblog
4月9日河辺中学校入学式。
校舎付近の桜が少しずつ散り始めました。
後10年もすれば、建設会社が100本以上植栽された桜も咲き出し、桜の名所になるかもしれません。
 しかし、入学者男子4名、女子2名 計6名で、部活は1部テニスだけの学校で
子供たちの勉学の場として、果たして良いのだろうか。
考えさされます。

大洲高等学校肱川分校入学式

2008-04-09 17:02:32 | Weblog
 4月8日15時から大洲高等学校肱川分校の入学式に参列。
男子2名、女子2名計4名の新入生。
大洲市3名、西予市3名でした。
夢の言の葉に指南がありました。
抜粋しておきます。先生の指南に答えてください。
 『指南』(しなん)
 そのまま、読み下せば、南を指す……。
 それが、指導するという意味を持つようになったのは、「指南車」に由来
 するそうです。
 道に迷わないよう、方向や進路を、教え導く「指南車」は、やがて、
 『指南』と略され、比喩(ひゆ)的に使われるようになりました。
  陽の当たる、明るい南へ導いてくれると思うと、心があたたまるような
 気さえしてきます。夢の言の葉より。
日のあたる明るい道を歩んでください。