今日は、「はじめまして」なお友達と、名古屋でお会いしました。
「はじめまして」なのに、お友達、っていうと、娘たちに笑われますが、
∞が縁で繋がってくださる方は、なんとなく、みんなお友達って感覚があるんですよね。
基本、人見知りな私ですが、
「関ジャニ∞」を通すと、なんだか大丈夫みたい(笑)
お会いした「ポコさん」も、とても人あたりのいい方で、
「こういった形でブログのお友達と会うのは初めて」だとおっしゃってましたが、
互いに「渋谷すばるが大好き」という共通項があるだけあって、
すぐに打ち解けて、会話も弾みました。
まずは、ジャニショへ。
平日だけあって、空いていて、ゆっくり見ることが出来ました。
といっても。
私の場合、基本、セット買いなので、選ぶのは混合写真だけです。
ただ今回は、仁君の写真も購入したので、お会計は長いレシートになりました(笑)
名駅に戻って「もくもくファーム」で、ランチバイキングをいただくことに。
ただ、平日とはいえ、とても混んでいたので、順番を待つ間にウチワの材料をハンズで購入。
前に作ったのは’08年なので、今回、新たに作ろうと思いまして。
上手に出来るかな、
出来たらいいな。
さて、ランチは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/cca3360edb80bcc05115a6517f4335f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4f/13bc97eceb578c46426ef306b549dd7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/31/893aee2040157609971bbb9dcd6ad245.jpg)
まあ、いったいどれだけ食べるんだか(笑)
真中の写真に写ってる小さなグラスの飲み物は、ビネガードリンクなのですが。
これがまた、美味しくて美味しくて。
「お酢ドリンク」好きには、たまりませんでした。
お料理はどれもこれも美味しくて、帰る時には、お腹はパンパン。
食べる間も、二人でいろんなことをおしゃべりしました。
すばるのこと、
今までにはいったライブのこと、
今回のツアーのこと。
いっぱいしゃべって、
いっぱい笑って、
ちょこっと愚痴もこぼして。
楽しかった。
すっごく楽しかった。
やっぱり、「関ジャニ∞」の力は凄いです。
見ず知らずの、顔も知らなかった者同士の間にある壁を、一瞬にして取りはらってしまう。
バーチャルな世界でしか繋がっていない、ものすごく細くて弱くて脆い糸は、
考えようによっては、
ものすごく、恐ろしいものにもなりうるのに。
私が今までに実際にお会いした「エイター」さんたちは、みんな、
どの方も、心優しく、常識のある方ばかり。
お会いして、イヤな気分になった記憶がありません。
これは恵まれたことですか?
私も、少しずつ優しくなりたい。
「エイター」であることに恥じないように。
今日、お会いしたポコさんとも、
これからも、ずっと、お付き合いしていけたら嬉しいと思ってます。
ところで。
お腹一杯と言いながら、タカシマヤの地下で、こんなものを(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d3/83ba7fbcce4346d58cb2c2e5b9a2530b.jpg)
写真だとオレンジっぽく見えますが、実は真っ赤なフランボワーズのケーキ。
「渋谷すばる」つながりでお会いしたからでしょうね、
子供たちにはいつもどおり、チョコレートのケーキを買いましたが、
私の目は、このケーキにくぎ付けとなっていました。
「フリ家」見ながら、頂くことにします。
どんな味かなー。
あ。
お腹もパンパン、
心もパンパンだったけど、
自宅に帰ったら、足もパンパンになっていて、お夕飯作りたくない病がでてしまいました(笑)
お昼をお外でいただくと、いつものことではありますが。
でも作らなきゃいけないからねー。
今夜は、ちょこっと手抜きして、
お婆さんには、出来あいのお惣菜を見目良くお皿に並べ、
子供たちには、喫茶スパを作って、お手軽メニューにいたしました。
ここから、どんどん遠出もあるのに、私の足、大丈夫かなー?
早く治そうっと。