おはようございます。12月市議会に消費税増税にともなう議案が提出されました。財政難に苦しむ自治体財政にも大きな影響を与えます。
昨日、市内の雨水排水対策について担当課からヒアリングをおこないました。伝右川や綾瀬川、準用水路の排水機場などを視察しました。 pic.twitter.com/Vi6Gg7nN5Y
秘密保護法案の強行採決に同調したみんなの党。なんでもかんでも「その前にやることが」と国民の声を代弁したふりして、結局、最後は賛成。自民党ガス抜き部か、ガス抜き政党か…いったい誰の党なんだ
1 件 リツイートされました
市議会が告示されました。5日から12月議会が始まります。今回も、一番乗りで一般質問を通告しました。
昨日、市民との「要望交流会」をおこないました。議会報告会は毎回実施しているのですが、議会前に市政の課題を語り合う新しい試みです!わたしが予定している質問などを、様々な角度からみんなで考える企画で、とても貴重な会になりました。
【今日の赤旗】特定秘密保護法案は廃案にとテレビジャーナリストらが会見。田原総一朗、岸井成格、田勢康弘、鳥越俊太郎、金平茂紀、大谷昭宏、川村晃司、青木理の8氏が出席。声明文のうち7行が伏字に。「法案が通るとこうなります」と金平氏。「廃案を求め、できるだけのことをやっていく」と鳥越氏
佐藤憲和(草加市議)さんがリツイート | RT
視察2日目、加東市で消防広域化について視察します。昨日は、尼崎市で消防救急無線の共同運用について調査しました。これからの草加の消防行政を左右する重大なテーマです。
今日から3日間、総務文教委員会の視察で兵庫県に行ってきます。テーマは消防行政と観光行政についてです。