埼玉 草加市議選・市長選/党勝利で暴走政治ノー jcp-sai.jp/news/6738
草加市が昨年度返した借金は約109億5千万円。そのうち利息が、なんと21億7千万円。市民1人あたり9千円近い利息を払ったことになります。
2 件 リツイートされました
日付が変わって今日は市議会の議案質疑です。わたしの出番は朝10時から。国民健康保険や介護保険、市立病院の2013年度決算を審議します!!がんばるぞー
草加市の9月議会が28日からはじまりました!
佐藤のりかずは、9月8日(月)午前10時から一般質問をおこないます。
1期目最後の質問です!!!
地域のみなさんから寄せられた声を議会に届けます!えいえいおー
【質問項目】
①マンションの建て替え問題について
旧耐震(1981年)以前に建てられた分譲マンションの建て替えや耐震化について質問します。今年度からはじまったマンション耐震改修補助事業の拡充も求めます。
②児童クラブについて
待機児童対策を中心に質問します。
③単身高年者の住宅確保について
住宅確保が困難な単身高年者の支援策を市に求めます。
④給付制奨学金制度の創設について
すでに実施している自治体を参考に、草加市独自で給付制奨学金をつくるよう求めます。
⑤危険ドラッグ対策について
草加市でも深刻な問題となっている危険ドラッグについて、販売等の実態把握や取締りの強化、広報啓発活動の推進等を質問します。
佐藤のりかずは、9月8日(月)午前10時から一般質問をおこないます。
1期目最後の質問です!!!
地域のみなさんから寄せられた声を議会に届けます!えいえいおー
【質問項目】
①マンションの建て替え問題について
旧耐震(1981年)以前に建てられた分譲マンションの建て替えや耐震化について質問します。今年度からはじまったマンション耐震改修補助事業の拡充も求めます。
②児童クラブについて
待機児童対策を中心に質問します。
③単身高年者の住宅確保について
住宅確保が困難な単身高年者の支援策を市に求めます。
④給付制奨学金制度の創設について
すでに実施している自治体を参考に、草加市独自で給付制奨学金をつくるよう求めます。
⑤危険ドラッグ対策について
草加市でも深刻な問題となっている危険ドラッグについて、販売等の実態把握や取締りの強化、広報啓発活動の推進等を質問します。