公開メモ DXM 1977 ヒストリエ

切り取りダイジェストは再掲。新記事はたまに再開。裏表紙書きは過去記事の余白リサイクル。

膝まわりの肉離れ

2024-04-15 12:28:00 | 日記
これは時間かかりそうだわ



養生法 小島よしおのそんなの関係ない運動




やはり年配に多い怪我か
膝の周辺に肉離れを起こす方は、たいていは年配の方です。
年配の方は膝裏に痛みやつっぱり感などを感じている方も多いので、脚全体の筋肉が固くなっている傾向が多いです。
なので、なにかのキッカケで筋肉のスジを痛めてしまい、肉離れになってしまうということがたまにあるのです。
膝に肉離れを起こす原因としては、歩行中や階段の上り下り、たまたま足をすべらせたなど、他愛のない動作が原因のことが多いです。
筋肉が固くなっているために、その程度のことでも肉離れを発症してしまうことがあるのが年配者には見られやすいです。

「老化は病気であり治療できるという」主張は根拠のない主張で仮に治療できるというのであれば詐欺です。

若返りは最初から個体プログラムをやり直した時だけ可能です。エピジェネティクスのように影響や実体を全身から取り除けない様な遺伝的浮動原因を病因とする身体の変化は治療できません。

「老化は病気であり、治療できる」と、老化研究の第一人者デビッド・A・シンクレア教授は、その著書で世界的なベストセラー『LIFE SPAN』で主張

デヴィッド・シンクレアは、人間の寿命に限界はなく、遺伝情報とエピジェネティック情報のバックアップコピーが私たちの中に存在するという見解を表明している[32]。
シンクレアがグアレンテの研究室にいたとき、彼はサーチュイン1(酵母ではsir2と呼ばれる)が染色体外rDNAサークルの蓄積を減らすことによって酵母の老化を遅らせることを発見した。 当時研究室で働いていた他の研究者たちは、NADがサーチュインの機能に不可欠な補酵素であることを同定した[3]。2002年、彼がハーバード大学に移った後、彼はコールド・スプリング・ハーバー研究所の科学会議でグアレンテと衝突し、sir2が老化にどのように関与しているかについてグアレンテの説明に異議を唱えた。
2003年、彼の研究室がまだ小さかった頃、シンクレアは、Biomol Research Laboratoriesというペンシルバニアのバイオテクノロジー企業の科学者が、レスベラトロールを含むポリフェノールがsir2を活性化することを発見したことを知り、これを確認するために彼らと協力した。[抗老化化合物としてのレスベラトロールに対するシンクレアの率直な主張は、これが真実かどうか、レスベラトロールがサーチュインを活性化させるかどうかをめぐる科学的論争を引き起こした。[3][6][33]。マウスの年齢逆転を主張する有名な論文もまた、厳しい監視の下に置かれた[34]。別の研究室では、部分的にサーチトリスからの資金提供を受けて行われた研究で、高用量のレスベラトロールを投与されたマウスの細胞内のミトコンドリアの数が増加していることを発見した[3]。シンクレアの研究室では、レスベラトロールとその類似体、ミトコンドリアとNADに関する研究を続け、そのすべてが老化の理解とその予防法に向けられていた[33]。
2020年12月、シンクレアのグループは、Oct4、Sox2、Klf4という3つの山中転写因子をウイルスに入れて一緒に投与することで、ヒトとマウスの細胞の老化を安全に逆転させることができ、老齢マウスと緑内障マウスの視力を回復させることができると発表した[35]。2023年、マサチューセッツ州眼科耳科のブルース・クサンダーの研究室とともに、ARVOの年次学会で、彼らの治療法によってヒト以外の霊長類で視力を回復させることができると報告した[1]。
2023年1月、シンクレアの研究室は、哺乳類の老化はエピジェネティックな情報の喪失によるものであり、山中因子がマウスの老化と若返りをある程度人為的にコントロールできるという、彼の加齢の情報理論の支持を主張する研究をCell誌に発表した。[この論文は、Cell誌に「老化の情報理論は検証されていない」と題する正式な反論を掲載され、論文で用いられた治療法は、マウスが観察されていない30日間にp53依存性の細胞死を引き起こすことが知られていると
  1.  "David Sinclair". The Sinclair Lab, Harvard Medical School, Department of Genetics. Archived from the original on 17 August 2017. Retrieved 17 August 2017.
  2.  Sinclair, David (2023-06-28). "David A Sinclair"Twitter. Retrieved 2023-06-28.
  3.  Duncan, David Ewing (August 15, 2007). "The Enthusiast"MIT Technology ReviewArchived from the original on April 30, 2020. Retrieved August 17, 2017.
  4.  "David Sinclair". Harvard Medical School. Archived from the original on 1 August 2020. Retrieved 20 August 2020.
  5.  Molecules discovered that extend life in yeast, human cells
指摘された。 シンクレアのリバースエイジングの主張は物議を醸しており、チャールズ・ブレナー[37]やピーター・アティア[38]を含む他の科学者から批判を受けている。

  1.  Molteni, Megan (2024-03-05). "Harvard longevity scientist sparks furor with claim about reversing aging in dogs"STAT. Retrieved 2024-03-26.
  2.  "How scientists want to make you young again".
  3.  Wallace, Benjamin. "An MIT Scientist Claims That This Pill Is the Fountain of Youth"New YorkArchived from the original on 2017-08-14. Retrieved 2017-08-17.
  4.  Gomes, Ana P.; Price, Nathan L.; Ling, Alvin J. Y.; Moslehi, Javid J.; Montgomery, Magdalene K.; Rajman, Luis; White, James P.; Teodoro, João S.; Wrann, Christiane D.; Hubbard, Basil P.; Mercken, Evi M. (2013-12-19). "PUBPEER Dissection of Anomalies with Figures in Declining NAD(+) induces a pseudohypoxic state disrupting nuclear-mitochondrial communication during aging"PubPeerArchived from the original on 2021-03-02. Retrieved 2020-11-24.
  5.  Lu, Yuancheng; Brommer, Benedikt; Tian, Xiao; Krishnan, Anitha; Meer, Margarita; Wang, Chen; Vera, Daniel L.; Zeng, Qiurui; Yu, Doudou; Bonkowski, Michael S.; Yang, Jae-Hyun; Zhou, Songlin; Hoffmann, Emma M.; Karg, Margarete M.; Schultz, Michael B. (2020-12-03). "Reprogramming to recover youthful epigenetic information and restore vision"Nature588(7836): 124–129. Bibcode:2020Natur.588..124Ldoi:10.1038/s41586-020-2975-4ISSN 0028-0836PMC 7752134PMID 33268865.
  6.  Park, Alice (2023-01-13). "Scientists Have Reached a Key Milestone in Learning How to Reverse Aging"www.yahoo.com.
  7.  ""We won't get eternal life. Scientists who promise it are just selling BS""ctech. 2023-07-14. Retrieved 2023-08-21.
  8.  LaMotte, Sandee (2023-02-10). "Restrict calories to live longer, study says, but critics say more proof is needed"CNN. Retrieved 2023-08-21.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スティーブ・ジョブズのこの... | トップ | 切り取りダイジェスト 小我... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。