足の爪
足の爪が2本色が変わっています。
色が変わっているというの爪が死んでいるのです。
1本がやっと治ったと思ったら
今度は2本も・・・
もう数ヶ月経ってはいますが色は変わったまま・・・
爪が綺麗になるまで1年はかかります。
これから素足が多くなり 2本の爪が目立ちます。
赤のペティキュアをして隠す事にします。
いつになったら綺麗な爪になるかな〜
今日は何だか疲れましたので・・
この辺で・・・・・・・・
足の爪が2本色が変わっています。
色が変わっているというの爪が死んでいるのです。
1本がやっと治ったと思ったら
今度は2本も・・・
もう数ヶ月経ってはいますが色は変わったまま・・・
爪が綺麗になるまで1年はかかります。
これから素足が多くなり 2本の爪が目立ちます。
赤のペティキュアをして隠す事にします。
いつになったら綺麗な爪になるかな〜
今日は何だか疲れましたので・・
この辺で・・・・・・・・
義母がいつもつけているオールイワンゲルが欲しいと言うので
前から使っている某通販に電話・・・
それが今日届きました。
まぁ当然義母は注文したことなど忘れていますが・・
開封したところ・・・・・
あれ??注文したのと違う商品が入っています。
私は朝用のオールインワンゲルを注文したのに
夜用のが入っていました。
あぁ〜返品しなくてはと・・・
電話をして交換をお願いしました。
私は返品はコンビニか郵便局に持って行って送るのかと思っていました。
面倒だなぁ〜
そしたら朝用のが届いたら返品箱をその宅配業者さんに渡してくださいとのこと・・・
へぇ〜それは助かる。。。。
今はそんなに便利になったかしら?他通販会社もそうなのかな?
通販で買い物をしないので私はわかりませんが・・・・
コロナ禍で宅配業者さんは忙しいそうです。
なぜ元気が出るのか・・・・
それは お天気!!
今日は朝から気持ちのいいお天気・・
太陽が輝いています。
そんな朝は よ〜し!と気分が上がります。
今日は義母のトイレを掃除をしました。
便器はいつも綺麗なのでまぁいいか!としばらく掃除をしていませんでした。
でもそろそろ周りのお掃除もしなきゃと 腰を上げました。
それが終ってからお風呂掃除・・
洗濯物も冬のダウンを3枚ほど洗いました。
義母も今日は7時頃には起きたようです。
いつもは8時半過ぎ頃の起床なんですが・・
七時半頃に食事の支度をしておくのですが
今日は1人で準備して食べたようです。
それもコッペパンにコロッケが挟んであるパンをペロリ・・
「朝食終わったんですね」「食べましたよ」と
でも・・・
8時半頃また朝ごはんを食べ始めた義母です
「さっき食べましたよ」 「え!?食べてないわよ」と
クリームパンを半分食べていました。
この頃頻繁にご飯を食べた記憶がなくなるようです
ので、「これは朝食ですよ」「昼食ですよ」「夕飯ですよ」と
何度も言うようにしていますが・・・
この前もiPadの数独をやっていましたが・・
数独を見てそろばんで縦横の足し算をしていました
どうしてそうなるのかわかりませんが・・・・
さて話を戻します〜〜〜〜
午後はウォーキング・・・
お天気がいいのに急に風が強くなって帽子が飛ばされそうになりましたが・・
気持ちよくウォーキングができました。
公園はかいぼりが終わり水がたっぷり入り鳥が気持ちよく泳いでいました。
公園内も緑がいっぱい!
お天気がいいのが一番!!
朝から雲行きが怪しく・・
天気予報は雨・・・・
と言うことは のんびり日の日です
それに主人の帰りも遅くて夕食はいらないとの事・・
朝9時に主人が出かけてそれから私は夜までフリー
もちろん義母のお世話はありますけど・・
何をしようかなぁ〜 と・・
そうだ!Netflixで映画を字幕スーパーを英語にしてみよう
なんだか英語ができる人のように思われるかもしれませんが・・・
全然できません!
耳慣れの為にいいと語学の先生がおっしゃっていたので・・
英語学習にオススメの映画で検索したら
初級から中級では
ホームアローン
ターミナル
ハイスクールミュージカル
マダムインニューヨーク
ハリーポッター
これがいいと・・・
Netflixで検索したターミナルとマダムインニューヨクがありました。
しかしマダムインニューヨクには英語字幕がありませんでしたので
ターミナルを観ることに・・
これはもう観ているのでストーリーはわかっています。
挑戦してはみましたが・・・・私にはやはり無理!
ハードルが高かった
気分を変え・・・(笑)
またおからのクッキーを作りました。
今回はチョコチップを入れず 丸くしました。
ちょっとプチメロンパンのようになりました。
話は違いますが 友人がパンダの写真を送ってきてくれました。
わざわざ和歌山までパンダを見に行ったそうです。
パンダの赤ちゃん 楓浜(ふうひん)ちゃんと言う名前らしいです。
おにぎりのみたいです。
一ヶ月前ほどから近くで建て替え工事が始まっています。
その為複数の小型トラックが止まっています。
道を塞いでいるの迂回しなくてはなりません。
その道案内役をする工事人の方がいますが・・・
今朝我が家の家の前にその方が立っていました。
我が家はちょうどT字路の所あたりにありその場所がひらけています。
時々くる車の誘導をしています。
今日はゴミの日 私が台所のドアの開けるとこちらをみています。
ちっらっと見るならいいのですがじっとみているのです。。
嫌だなぁ〜と思いながらも会釈をしてその方の前を通りゴミ回収場所へ・・
そして主人のお出かけの時も 主人をがっつりみて(笑)
私はこの人に家の状況がわかってしまうのではと不安なんです。。。
午前中ウォーキングに行きましたが その時もじっと見います。。。
主人が出掛け 私が出掛け・・
この家は留守になったのか?と思っているのでは??
義母もいるんですけど・・・・
そして鍵をこじ開け泥棒に入るのでは??(汗)
義母は頭を殴られて倒れているのでは??(汗)
などと想像してしまいます。
サスペンスの見過ぎでしょうか(笑)
決してそんな事はないでしょうけど・・・
でもないとも言えない???
警戒心が強すぎる私なのでしょうかね。
午後になり工事のトラックもなくなりその人もいなくなりました。
一安心・・・・・。