GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

z125のエンジンが、かかり難いの巻

2017-11-05 19:55:11 | バイクの話

4日前から、セルでの始動が出来ずに押しガケの日々でした。

急に寒くなってきましたので、単純にチョーク?が働いていないのかな??、、とも思いました。

チョーク?の故障が原因ですと、インジェクションというコトでイマイチ構造が解りません。

しかし、押しガケすると、拍子抜けするくらいアッサリとエンジンがかかります。

暖機中は、エンジン回転もソレナリに上がっていて、チョーク?は正常のようです。

いったい何が原因?と、少し考えましたが試してみたいコトを思いつきました。

昨日の朝イチは、ギアをセカンドに入れてバイクを少し押しながらピストンを圧縮上死点付近にもっていきセルを回してみました。

やはり考えていた通りに一発で始動しました。

夕方も同じようにしてみましたが、一発始動でした。

今日は、何もせずにセルを回してみましたが、3回チャレンジしてもエンジンはかかりません。

ピストンを上に移動させてからセルを回すと一発始動です。

コレはどーも、セルモーターのパワー不足が原因のようです。

コレばっかりは、調整とかではどうにもなりません。

昔のバイクに比べたら「まだマシ・・・」という事で、原因らしきもの(たぶん?)が解っただけでもスッキリしました。

若かれし頃、ヤマハのDT250に乗っていた時は、「今度こそは骨折するかも」と、込み上げてくる悲壮感を振り払いながらキックペダルを踏んでいました。(笑)

それもまた、今となっては良い思い出です。



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-08-22 20:41:43
これはシフトセンサー等の不良かもしれません
何件も症例があるみたいです
私もそうなっているので修理予定
例:https://imp.webike.net/diary/155570/
https://imp.webike.net/diary/155544/

エンジンがかからない時にスタンドを上げるとかかるなら100%この故障問題です。
メーカーにクレームをどうぞ
返信する
Re:Unknown (office-ishitaro)
2018-08-22 22:04:10
アドバイスありがとうございます。
エンジンがかからなくなった時に、一度ローやセカンドに入れてからぬNにすると一発始動しますので、シフト系のセンサーかな?と、ウスウス思っていました。
1年点検の時に、1週間くらい預かってもらいましたが、翌日にはすぐに症状が出ていました。
機会をみて、修理してもらおうと思いますが、その際には的確な事をバイク屋さんに伝えられるので、コメントをいただいて助かりました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-08-22 23:57:11
参考のブログの人も私も10000キロ超えていますのでパーツの劣化で出るのかもしれませんね。
部品交換してもまた距離乗ると出るかもしれません。
対策されていればいいのですが
ちなみにクラッチを切っても(N状態で)かかると思います。

良かったら修理等の情報をブログで拡散してあげてくださいね。リコールはされていないので気が付かないで悩んでいる人も多いと思います。
返信する
Unknown ()
2018-08-23 08:46:40
今後も時々バイクの事も書いていこうと思います。
修理がうまくいったら、また書かせえていただきます。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-11-30 15:12:32
以前、ギアポジセンサー(シフトセンサー)の不良で始動困難になると書かせてもらった者です。
カワサキから対策部品がでましたが、完璧ではなく寒くなると症状がでます。
今回偶然に完治しました。
やり方はシート下のヒューズにカーボングリスを塗ったら良くなりました。
調子に乗って色々なコネクタにぬりましたが、Z(タイ産)は端子が荒いのかな?

まだ不調でしたら、お試しください。
返信する
試してみます ()
2019-11-30 16:59:46
ご連絡ありがとうございます。
以前、バイク屋に「何とかセンサーの部品番号が変わったので、対策品かも知れないので・・・」という事で交換してもらいましたが、改善は見られず現在に至ります。これもこのバイクの個性と割り切って乗っていますが、治るに越したことはありませんので、ご紹介の方法を試してみます。重ねてありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-12-01 19:18:31
僕も偶然に治ったので一件の例では実証できないから試して結果が分かると有難いです。
ちなみにカーボングリスはキタコのを買いました
スタートに効果があったので色々なカプラーや家のリモコンとかに塗りまくりですわ
薄く塗るだけでOKです
返信する
Unknown (office-ishitaro)
2019-12-11 22:22:35
こんばんわ。返信遅くなりすみませんでした。カーボングリスを買いに行く暇がなかったのですが、本日ヒューズに塗ってみました。結果は何も変わらなかったのですが、ヒューズボックスの配線を抜いて1本1本塗るのでしょうか?まだ検討ですが、250ccに買い換えるかも知れません。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-12-13 00:37:29
ヒューズボックスのヒューズが5個くらいあったと思います。
そのヒューズを抜いて脚に塗って刺し戻しました。
その時ついでにヘッドライトカプラーとクラッチセンサースイッチ内にも塗りましたがそっちの関係は薄いように思えます。

もし、気力が残っているのであれば、塗れるカプラー(目についた箇所)は塗ってみてはどうか?と

私は調子が戻ったので効果ありとおもい、ジェネレータ―からのカプラーやセルやシート下のリレー兎に角目に付いた所にぬりました。
現在まで30回以上は始動問は題起きておりません。

確証はありませんが、ギアポジセンサー固定のネジへのアースも良いのではないか?と思っております。(自分は改善後ですがやりました。)
返信する

コメントを投稿